「アーティスト別」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
シンプルな、あいみょん「瞬間的シックスセンス」評 別に僕が言葉にするまでもなく、あいみょんの「瞬間的シックスセンス」めっちゃ良かったと思うんですよ。 どんな人にも安心して進められるアルバムだと思うんですよ。 もちろん、人 […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 個人的にはあんまり「コミックバンド」って好きじゃない。 というと語弊があるので言葉を変えると、コミック性だけで勝負しているバンドは好きじゃない、というふうに言い換えられるかもしれない。 いや、それもニュアンスが違う […]
- 更新日:
- 公開日:
前置き [ad] みんな疑問に思ってることがあると思う。 実はマンウィズ、究極の生命体ではないのではないか?という懸念だ。 いや、どこからどうみても究極の生命体でしょ?どっからどうみてもオオカミでしょ?そう思われている賢 […]
- 更新日:
- 公開日:
この記事では少しだけ辛辣な話もするので、覚悟をもって読んでほしい。 それではまずは、これを聴いてほしい。 どう?良い曲だと思いませんか? グッドモーニングアメリカってバンドの代表曲なんですよね、この曲。 このバンド、昔は […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 初めてバンド名見たときは、小藪の顔になって「は?」って言ってたと思う。 Official髭男dismのことである。 字面もそうだけど、アルファベット漢字挟んで、またアルファベットっていうバンド名に「はっ? […]
- 更新日:
- 公開日:
フジファブリックの「F」はもう聴きたくない 天の邪鬼な人間だからさ、「今回のアルバムは最高傑作なんです!」と言われると逆に冷めちゃうことがあるのだ。 いや、そんなこと言っておきながら、どうせそんなに大したことないんでしょ […]
- 更新日:
- 公開日:
BUMP OF CHICKENとUNISON SQUARE GARDEN、わりと似てる説 この二組って同じレコード会社ということもあって、自分の中ではけっこう重なるところがある。 でも、人によっては「いや、何言ってるんだ […]
- 更新日:
- 公開日:
go!go!vanillasだけはディスりようがない説 仮にラジオから聴いたことのない新曲が聴こえてきたとする。 この場合、この新曲が誰の曲なのか、どのタイミングでわかるだろうか? どのバンドの新曲によるかと思うけれど、 […]
- 更新日:
- 公開日:
- 更新日:
- 公開日:
岡崎体育の「SAITAMA」にはオリコンチャート1位を取ってほしいと感じた理由 皆さん、聴きました? 岡崎体育の「SAITAMA」。 ぶっちゃけね、僕、タイトルみて「あ〜これはダメだな〜」って勝手に思ってたんですよ。 岡 […]
- 更新日:
- 公開日:
- 更新日:
- 公開日:
前置き 誤解されているバンドって結構いると思う。 本当は男臭いバンドなのに、なぜか女子ウケを狙ったバンドだと思われているとか、すごく変態的な音楽センスをしているのにポップバンドだと思われているとか、10年以上板にへばり付 […]
- 更新日:
- 公開日:
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの「ホームタウン」がすごく良いと思える理由 2018年12月の頭に発売されたASIAN KUNG-FU GENERATIONのニューアルバム「ホームタウン」。 個人的に、こ […]
- 更新日:
- 公開日:
ポルノ超特急でROTTENGRAFFTYのライブを観て感じたこと 2018年12月22日23日、京都パルスプラザで行われたROTTENGRAFFTY主催のフェスの「ポルノ超特急」に行ってきた。 今回は、そのポルノ超特急に […]
- 更新日:
- 公開日:
Twitterで圧倒的な存在感を放つ 餓鬼Иちょ。 クスリと笑えて思わずいいねを押したくなるツイートをして、TLに圧倒的な存在感を放つことでお馴染みの方だ。 今回は、そんな餓鬼Иちょにインタビューを試みた。 内容はUVE […]
- 更新日:
- 公開日:
これからマキシマム ザ ホルモンの「これからの麺カタコッテリの話をしよう」の話をしよう ぶっちゃけ、どうでした?聴いてみた感想? やっぱり、人の数だけ感想があるかと思うのだ。 めっちゃ良いやん!って思う人がいる一方で、「 […]
- 更新日:
- 公開日:
キュウソネコカミという推しのいる生活の話 キュウソネコカミの平成最後のオリジナルアルバム『ギリ平成』に収録される「推しのいる生活」についての個人的な感想を書いてみたい。 歌詞の設定がすごく良い そもそもキュウソの歌って、 […]
- 更新日:
- 公開日:
UNISON SQUARE GARDEN「Catch up, latency」がグッとくるポイントについて UNISON SQUARE GARDENの「Catch up, latency」について書こうと思う。 あんまり […]
- 更新日:
- 公開日:
2018年11月18日、阪神甲子園球場で行われたMAN WITH A MISSIONのライブに行ってきた。 [ad] ぶっちゃけ今回のライブ、甲子園というスケールだから、もしかすると、あんまり臨場感がなくて微妙になるかな […]
- 更新日:
- 公開日:
- 更新日:
- 公開日:
THE ORAL CIGARETTES「5150」の歌詞は?タイトルの意味と理由は?唇ワンマンで作ったその温度について THE ORAL CIGARETTESが11月16日にニューシングル「5150」をリリースする。 こ […]
- 更新日:
- 公開日:
米津玄師の「Flamingo」みんな褒めすぎでしょ問題 なんか米津玄師は褒めとけばいいんでしょ?って空気半端ないでしょ? いや、わかるよ。わかる。 確かに米津玄師の曲は名曲が多い。 名曲と言い方は具合が悪いとすれば、米津 […]
- 更新日:
- 公開日:
知ってるよ。そんなん。そんな人もいるかもしれないが、ここで改めて言いたいのだ。 Age Factoryのニューアルバム「GOLD」すんごく良くないですか??? で、Age Factoryの感想をみていくと、出るわ出るわ賞 […]
- 更新日:
- 公開日:
最近のフォーリミがちょっとしんどい ぶっちゃけそう思わないですか? 僕はすごく思うんですよ。 AIR JAM2018では、Hi-STANDARDの前を務めた04 Limited Sazabys(以下、フォーリミと略す)。 […]
- 更新日:
- 公開日:
King Gnuがブレイクしている理由とオススメ曲について考えてみる よくバンドを勧めるとき、○○さんは○○が好きだから、○○とかオススメかな〜みたいな切り口でオススメバンドを勧めたりする。 これはその人の好きなバンドと […]
- 更新日:
- 公開日:
BUMP OF CHICKENの「話がしたいよ」の話がしたいよって言ってる奴と話がしたくない 昨日、公開されたんで観ました。MV。 いや、アイドルMVかよ。 初めて観た時はそうツッコミそうになりました。 待て待て待て待て […]
- 更新日:
- 公開日:
パスピエの野音ワンマンがすごく良かったので、その感想を書いただけの記事 現在も精力的に活躍している女性ボーカルのバンドで一番好きなバンドは何ですか? 仮にこういう問いをされたら、僕はパスピエと答えると思う。 なぜなら、単 […]
- 更新日:
- 公開日:
BUMP OF CHICKEN「話がしたいよ」歌詞の意味は?解釈と考察! BUMP OF CHICKENの「話がしたいよ」について書いていきたい。 作詞 藤原基央 作曲 藤原基央 考察〜前置き〜 今回の歌は映画「億男」の […]
- 更新日:
- 公開日:
Perfumeより、きゃりーぱみゅぱみゅの方が「Future Pop」なのではないか説 いや、これ、きゃりーぱみゅぱみゅのニューアルバム「じゃぱみゅ」を聴いて感じた勝手なる所感なんですけどね。 「Future Pop」と […]
- 更新日:
- 公開日:
KANA-BOONとかクリープハイプに対する雑な個人的見解 この辺りのバンドの質問が質問箱に届いてくるので、いま思っていることを簡単に文章にしてみたいと思う。 各バンドのファンからしたら「いや、お前何言ってるんだ」と猛烈 […]