「アーティスト別」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
BUMP OF CHICKEN「望遠のマーチ」歌詞の意味は?PATHFINDERツアーとの繋がりについて BUMP OF CHICKENの「望遠のマーチ」について個人的解釈を書いていきたい。 いこうよ、というサビのフレー […]
- 更新日:
- 公開日:
最近、すごく良いなーってアイドルグループがいる。 名前は、私立恵比寿中学っていうんだけど、この記事では、なぜこのグループが最近良いなーと思っているのか、というところを書いていきたい。 カバーが良かった 名前はけっこう昔か […]
- 更新日:
- 公開日:
フレデリックの「飄々とエモーション」に物申してみた!! ファンに怒られるかもしれないけれど、最初に「飄々とエモーション」ってタイトルを見たとき、僕はこう思った。 フレデリックめ、ついにやりやがったな、と。 これは、完全に […]
- 更新日:
- 公開日:
誰だよ、この小袋成彬はっ!!! 聴いて最初の感想はそれだったが、ちゃんと聴けば小袋とはまた違う味わいがあったというか、これ全然小袋と違うわというか、明らかに三浦大知の作品だわというか。 三浦大知め、「本気で日本語でグラミ […]
- 更新日:
- 公開日:
ELLEGARDENの対バン相手がONE OK ROCKである理由について エルレの対バンがワンオクであることが発表された。 これに対しては、人の数だけ意見があるように思う。 どうせならあのバンドとの対バンが良かったとか […]
- 更新日:
- 公開日:
フジファブリック「手紙」の歌詞の意味と感想。誰に向けての「手紙」なのかの考察! フジファブリックの最近の動きが慌ただしいように感じる。 1年以上先にある大阪城ホール公演の開催を発表したり、フジファブリックのフロントマンで […]
- 更新日:
- 公開日:
Suchmosの「VOLT-AGE」は本当に観客のボルテージをあげることができないのかを検証してみた! サッカー・ロシアW杯のNHKテーマソングに抜擢されたSuchmos。 そんな彼らが満を持してテーマソングとして世に放 […]
- 更新日:
- 公開日:
RADWIMPS「HINOMARU」歌詞の意味と音楽的感想! RADWIMPSの「HINOMARU」の歌詞がちょっと右翼っぽいらしくて、過激の左翼が絡んできて炎上しているという話を聞いた。 ライブの日には、ライブ会場近く […]
- 更新日:
- 公開日:
志村時代のフジファブリックが好きだった人に捧げる今のフジファブリックを語る記事! フジファブリックって皆さんにとってどういうバンドだろうか? 人の数だけ答えがあるとは思うけれど、どうしても「志村がいたバンド」と捉える人は […]
- 更新日:
- 公開日:
いや、KOHHって誰やねん。 エアジャムのメンツが発表されてそう思った奴、絶対何人かいるはずだ。 怒らないから手を上げて名乗り出て欲しい。 たぶん、エアジャムの参戦者のうち、7割の人は「エアジャムの目的はハイスタだし、お […]
- 更新日:
- 公開日:
10-FEETがなぜエモくて、なぜカッコイイのかを考えてみた! 京都大作戦のメンツが全て発表された。 自分の好きなバンドが発表されなかったから残念がる人もいれば、予想していなかった自分の推しバンドが発表されて興奮のあまり […]
- 更新日:
- 公開日:
人によって好みが分かれがちなバンドっていると思うけれど、ポルカもそういうタイプなんじゃないかと思う。 曰く、MVがあざといとか。曰く、全てが計算されてる感じでなんかイヤらしいとか。曰く、少し不満を述べたファンのTwitt […]
- 更新日:
- 公開日:
ゲスの極み乙女。「もう切ないとは言わせない」の歌詞と意味と動画と感想! や、それにしても「もう切ないと言わせない」ってタイトル。 ライトノベルかお前は、と。 あるいは、泣き路線で名を馳せているギャルゲーかよ、と。 ただ、 […]
- 更新日:
- 公開日:
復活の報が流れてから、「俺はエルレがこんなに好きなんだ!待ってたぜ!」っていう微笑ましい文章がたくさん生まれた。そして、そういう文章をたくさん読んだ。 いや、泣ける。ほんと泣ける。 御多分に漏れず、僕もエルレのブイブイ期 […]
- 更新日:
- 公開日:
ヒトリエってどれくらい認知されてるんだろう? 気になったので、アンケートをとってみた。で、結果がこちら。 システム上、複数投票はできないし、あくまでも自分のフォロワーの一部とその周辺しか投票はしていないので、大したデータ […]
- 更新日:
- 公開日:
ミセス、フォーリミと続き、次にMステに出演するバンドがCHAIだとわかった瞬間、「えっ…」ってテンション下げた邦ロック()好きの皆様、こんばんわ。どうも僕です。 いや、わかるんですよ、その気持ち。 僕だって楽しみにしてい […]
- 更新日:
- 公開日:
宇多田ヒカル「Play A Love Song」歌詞の意味は?解釈と考察!離婚の果てのラブソングについて! 宇多田ヒカルの「Play A Love Song」について書いてみたい。 作詞:Utada Hikaru 作曲: […]
- 更新日:
- 公開日:
オドループ厨に捧ぐフレデリックの本当の魅力について! フレデリックというバンドがいる。 一時期はオドループの一発屋でしょ、みたいなことを言ってる人がいたが、どうみてもそんなことはない。 今でもシーンに一石を投じる重要なバ […]
- 更新日:
- 公開日:
以前Twitterの質問箱にくるりのことを書いて欲しいとあったので、くるりの話を触り程度かいてみたい。 とこほで、おそらく若い子にくるりって凄いんだよ、って言ったところで「なんですごいの?」って話になりがちだと思う。 元 […]
- 更新日:
- 公開日:
サカナクションの人気が不動の理由とは?魚図鑑から考える山口一郎の制作スタイルについて! 2013年くらいからフェスに足繁く通っている人は感じると思うのだ。 ここ数年、ずっとサカナクションってフェスでトリやん、と。 もちろ […]
- 更新日:
- 公開日:
マキシマム ザ ホルモンの人気が不動な理由の考察! おっさんバンドは軒並みセールスを落としているし、ファンの数も減らしているように感じる。 もちろん、これには色んな理由があるけれど、特に大きいのはファンの年齢層が上がって […]
- 更新日:
- 公開日:
あいみょん「満月の夜なら」歌詞の意味は?解釈と考察! あいみょんの「満月の夜なら」について書いてみたい。 前置き この歌は満月の夜に溶け合う二人の恋愛模様を描いた、そんなディープな作品である。 あいみょんらしい過激さを上 […]
- 更新日:
- 公開日:
コバタケこと小林武史の功罪!バクナン、ACIDMAN、SHISHAMOのアレンジの話! サザン、ミスチルはじめ、彼がJ-POPに果たした功績はとても大きい。 けれど、邦ロックにコバタケは合わない。 そんな通説がそろそろが […]
- 更新日:
- 公開日:
サカナクション「陽炎」歌詞の意味は?解釈と考察!映画「曇天に笑う」との関係性について! サカナクションの「陽炎」について書いてみたい。 前置き この楽曲は映画『曇天に笑う』のために書き下ろされた楽曲であり、このタイアップ […]
- 更新日:
- 公開日:
WANIMAファンのマナーが問題がなっている件についての個人的見識 WANIMAがライブをするごとに色々と問題となっているじゃないですか? なんかまとめサイトでも色々とまとめられてたりしてて。 で、色々と悪目立ちすること […]
- 更新日:
- 公開日:
いや、もう充分に売れてるし。 そんなツッコミが聞こえそうではあるが、とはいえ、どうしてもニコイチであるドロスと比べてしまうと、正直ピリッとしないように感じる部分もある。 永遠のネクストブレイクバンド。 そんな異名もダテで […]
- 更新日:
- 公開日:
ユニゾン「春が来てぼくら」歌詞の意味は?解釈と考察! ユニゾン「春が来てぼくら」の歌詞について書いてみたい。 前置き この歌はアニメ『3月のライオン』のOP曲だし、曲のテイストとしてあるのは、ユニゾンが『3月のライオン』 […]
- 更新日:
- 公開日:
Suchmos「808」歌詞の意味は?解釈と考察! Suchmosの「808」について書いてみたい。 前置き 「STAY TUNE」以来、2度目となるHonda『VEZEL』のCM楽曲となった今作。 ホンダ側もCM中に登 […]
- 更新日:
- 公開日:
米津玄師「Lemon」歌詞の意味は?解釈と考察!亡くなった祖父に捧げる死別の歌 米津玄師 の「Lemon」について書いてみたい。 なお、新曲についてこちらに書いたので、読んでみてください。 関連記事:米津玄師の「Pale […]
- 更新日:
- 公開日:
セカオワ「サザンカ」歌詞の意味は?解釈と考察! セカオワの「サザンカ」の歌詞について書いてみたい。 考察前の前置き この歌は、NHKの平昌オリンピック・パラリンピック放送テーマソングのために書き下ろされたものである。 そ […]