ロッキン・ライフ

次に来るバンドは?今聴くべき名曲は?邦楽ロックの「今」がわかる音楽サイト。最新リリース情報から、ブレイク必至のインディーズバンドまで、あなたの知らない音楽の世界を「ロッキン・ライフ」が案内します。

「アーティスト別」の記事一覧

「ゆず」というフォークデュオは実はヤンキー説

前説 なんとなくトイズファクトリー所属のアーティストの記事を立て続けに書いていた僕。 今回の記事では、ゆずについて書いていきたい。 本編 ゆずって誤解されている ゆずってなんか当たり障りのないことを歌いがちなフォークデュ […]

マンウィズの正体「GRANTZ」がオオカミバンドになった理由は?マンウィズの「使命」の本当の意味とは?

MAN WITH A MISSISONの正体について書こうと思う。 まずはマンウィズが公式に発表している設定はこちらになる。 19XX年、地球が度重なる戦禍に見舞われていた時代、エレクトリックレディーランドと呼ばれる地球 […]

サカナクション「新宝島」の歌詞の意味は?解釈と考察!

サカナクション「新宝島」の歌詞の意味は?解釈と考察! サカナクションが映画「バグマン。」のために書き下ろしたシングル「新宝島」の歌詞について書こうと思う。 前置き この歌詞の特徴は、山口一郎にしては珍しく「夜」というモチ […]

三浦大知のライブ、凄すぎる問題

前置き めちゃくちゃに期待していた。 テレビでパフォーマンスを見る限り、非の付けどころがなかった。そんな完璧のパフォーマンスをしている三浦大知を生で観れることが楽しみだった。 とはいえ、期待値を上げすぎている自分もいた。 […]

ハンブレッダーズは少し臭い

なんかインディーズバンドのライブを見ていると、他と違うことをやろうとしているのはわかるんだけど、この外し方はちょっと違うと思うんだけど……と思う事案が多い。 わざと音楽的な気持ち良さからズレているバンドが多いというか、サ […]

今のドラマチックアラスカに期待している

前説 売れそうなのに売れないバンドっていくつもいるし、このバンドはもっと売れてもいいのにって思うバンドもたくさんいる。 ドラマチックアラスカ(以下、ドアラ)。 彼らもそういうバンドの一つだと思う。 本編 ドアラ、良いよ! […]