ロッキン・ライフ

邦ロックを中心に音楽のコラムを書く音楽ブログ

「米津玄師」の記事一覧

米津玄師の「地球儀」のレビュー。歌詞の意味も考察

米津玄師の「地球儀」、これまでと違って楽曲に中毒されていない件 「地球儀」をはじめとする、米津玄師の音楽の魅力の共通項 「地球儀」がリリースされたタイミングで改めて振り買ってみるが、米津玄師の音楽って二つの特徴があると思 […]

米津玄師の「死神」のレビュー。歌詞の意味も考察

米津玄師の「死神」が圧倒的にヤバイ件 予測を越えていく米津玄師 シングルをリリースして一番話題になるのは表題曲であることが多い。 当然といえば、当然の話だ。 なぜなら、その作品において一番のメインの楽曲が表題曲だからだ。 […]

米津玄師の「感電」のレビュー。歌詞の意味も考察

音の三密と言っても過言ではない米津玄師の「感電」の話 前説 以前、自分はこんな記事を書いた。 関連記事:米津玄師「海の幽霊」がヤバすぎてゲロを吐く一方手前になった話 この記事で「ゲロを吐く」は比喩である。 それが米津玄師 […]

米津玄師「ディスコバルーン」〜「メランコリーキッチン」〜「百鬼夜行」について

米津玄師「ディスコバルーン」〜「メランコリーキッチン」〜「百鬼夜行」について 前説 時たま他の人に文章を寄稿してもらっていて、この記事でも<前説>以降は他の方に書いてもらった文章となる。 書いてもらったアーティストは米津 […]

米津玄師の「馬と鹿」のレビュー。歌詞の意味も考察

なんでも楽器にしてしまう米津玄師の恐ろしさについて 米津玄師の「馬と鹿」を聴いて気づく、恐ろしさ 皆さん、恐ろしいものってありますか? 僕はベタにお化け屋敷が恐ろしいです。 なんというか、お化けそのものが怖いというよりも […]

米津玄師「Lemon」歌詞の意味は?解釈と考察!亡くなった祖父に捧げる死別の歌

米津玄師「Lemon」歌詞の意味は?解釈と考察!亡くなった祖父に捧げる死別の歌 米津玄師 の「Lemon」について書いてみたい。 なお、新曲についてこちらに書いたので、読んでみてください。 関連記事:米津玄師の「Pale […]

米津玄師「灰色と青」の歌詞の意味は?解釈と考察!ボカロ時代の話も込みで!

米津玄師「灰色と青」の歌詞の意味は?解釈と考察!ボカロ時代の話も込みで! 米津玄師の「灰色と青」の歌詞について書いてみたい。 作詞・米津玄師 考察その①灰色と青について この歌のメッセージを端的に言えば、「幼少時代を共に […]

米津玄師「ピースサイン」の歌詞の意味は?解釈と考察!

米津玄師「ピースサイン」の歌詞の意味は?解釈と考察! 米津玄師の「ピースサイン」の歌詞について書いてみたい。 前置き この歌は週刊少年ジャンプでも連載している「僕のヒーローアカデミア」の第2期アニメ主題歌であるが、この歌 […]

米津玄師「ナンバーナイン」の歌詞の意味は?解釈と考察!

米津玄師「ナンバーナイン」の歌詞の意味は?解釈と考察! 米津玄師の新曲「ナンバーナイン」の歌詞について考えてみたい。 ロッキンなんかの雑誌を参照すれば、色々と「ヒント」になることは書いているのだろうが、今回はあえてそうい […]

米津玄師の「アイネクライネ」歌詞の意味は?解釈と考察

米津玄師の「アイネクライネ」歌詞の意味は?解釈と考察 今回は、米津玄師の楽曲「アイネクライネ」の歌詞考察をしてみたいと思う。 米津の歌詞は様々な要素を孕んでいるが、やはりボカロ出身という所から「物語性」に富んだ歌詞である […]
What do you like about this page?

0 / 400