ロッキン・ライフ

次に来るバンドは?今聴くべき名曲は?邦楽ロックの「今」がわかる音楽サイト。最新リリース情報から、ブレイク必至のインディーズバンドまで、あなたの知らない音楽の世界を「ロッキン・ライフ」が案内します。

「バンド・アーティスト紹介記事」の記事一覧

2025年上半期におすすめしたい 若手バンド・アーティストたち

2025年上半期におすすめしたい若手バンド・アーティストたち

2025年上半期におすすめしたい若手バンド・アーティストたち このブログでは毎月のように、今おすすめしたいバンドやアーティストをピックアップして、紹介している。 まもなく2025年も半分が終わろうとするタイミングというこ […]
俺の青春時代によく聴いていたバンド、今が実は一番かっこいい件

俺の青春時代によく聴いていたバンド、今が実は一番かっこいい件

俺の青春時代によく聴いていたバンド、今が実は一番かっこいい件 気がついたら自分が音楽を聴き始めて20年くらい経った。 その20年、いくつも音楽については新しい発見や出会いがあった。10代の頃の音楽は今でも自分にとって大切 […]

リリースしてから何年か経ったけど、ふいに聴きたくなるバンドの楽曲特集

リリースしてから何年か経ったけど、ふいに聴きたくなるバンドの楽曲特集 [ad] 誰視点でも俺視点で、ふいにあ〜聴きたいな〜と思って、たまに聴く楽曲を勝手に紹介したいと思う。 なお、キャリアとか活動している/していない、と […]

ライブを観たら軽率に心を奪われるし、音源だってすべからくかっこいいバンド特集

ライブを観たら軽率に心を奪われるし、音源だってすべからくかっこいいバンド特集 [ad] ライブが好きな人って多いと思う。 では、どんなバンドのどんなライブが好きだろうか? これは人によって違うと思う。 ピースフルで多幸感 […]

もし、ほとんどの音楽を聴かない人に、”2024年の話題の音楽”でオススメは何か?と聴かれたら何を答えるかな選手権

もし、ほとんどの音楽を聴かない人に、”2024年の話題の音楽”でオススメは何か?と聴かれたら何を答えるかな選手権 [ad] ということで、タイトルに今回の記事のコンセプトを書いてみた。 自分はわり […]

Ado、「唱」と「ショコラカタブラ」によって日本にある人気イベント、全部自分色に染めつつある件

Ado、日本にある人気イベント、全部自分色に染めつつある件 最近、Adoがやたらと、巷でショコラカタブラしている。 というのも、Adoはロッテ チョコレート60周年記念CMソングとして「ショコラカタブラ」という楽曲を発表 […]

令和にリリースされた、冬に聴きたくなる真っ直ぐなバラード特集

令和にリリースされた、冬に聴きたくなる真っ直ぐなバラード特集 [ad] 平成の歌だと、冬に聴きたくなるバラードソングっていくつも頭に浮かぶんだけど、令和だとしたら、どの曲の名前を出すだろう、とふと自問自答した。 そこで、 […]

2024年1月のうちにオススメしておきたいバンド・アーティストたち

2024年1月のうちにオススメしておきたいバンド・アーティストたち [ad] 年明けだと、今年バズるアーティストは何ですか?という質問を投げられることが多い。 ここに対する回答は、何をもってバズと捉えるかによって回答が変 […]

ELLEGARDENがCDJでカウントダウンをするみたいなので、改めて魅力をまとめてみた

ELLEGARDENがCDJでカウントダウンをするみたいなので、改めて魅力をまとめてみた 今年のCDJの1番大きなステージのカウントダウンを務めるのがELLEGARDENらしい。 長い活動期間があったことを考えると、様々 […]