ロッキン・ライフ

邦ロックを中心に音楽のコラムを書く音楽ブログ

「アーティスト別」の記事一覧

アルカラのギター田原が脱退したことについて。稲村さんとくだけねこと半径30cmの話。

僕は一応関西に住んでる人間であり、音楽界隈のお仕事をしている知り合いもいたりするので、時には人づてに関西のバンド情報が入ってきたりする。 まあ、情報というほどのかっこいいものではなく、2ちゃんの落書きのような下世話な話ば […]

米津玄師「灰色と青」の歌詞の意味は?解釈と考察!ボカロ時代の話も込みで!

米津玄師「灰色と青」の歌詞の意味は?解釈と考察!ボカロ時代の話も込みで! 米津玄師の「灰色と青」の歌詞について書いてみたい。 作詞・米津玄師 考察その①灰色と青について この歌のメッセージを端的に言えば、「幼少時代を共に […]

ヤバイTシャツ屋さん「ハッピーウェディング前ソング」の歌詞の意味は?解釈と考察!

ヤバイTシャツ屋さん「ハッピーウェディング前ソング」の歌詞の意味は?解釈と考察! やっぱり、ヤバイTシャツ屋さんってヤバイなーってつくづく実感した。 何がどうヤバイのか。 今回は「ハッピーウェディング前にソング」を通して […]

スピッツ「メモリーズ・カスタム」歌詞の意味は?解釈と考察!

スピッツ「メモリーズ・カスタム」歌詞の意味は?解釈と考察! スピッツの「メモリーズ・カスタム」の歌詞について書いてみたい。 作詞:草野 正宗 メモリーズの意味 メモリーズとは「思い出」という意味の言葉である。 なので、こ […]

小沢健二とセカオワ「フクロウの声が聞こえる」の歌詞の意味は?解釈と考察!なぜセカオワがコラボの相手に選ばれたのか?

小沢健二とセカオワ「フクロウの声が聞こえる」の歌詞の意味は?解釈と考察!なぜセカオワがコラボの相手に選ばれたのか? 小沢健二とSEKAI NO OWARIがコラボした「フクロウの声が聞こえる」。 この記事では、この歌の歌 […]

ミスチル「himawari」の歌詞の意味は?解釈と考察!君の膵臓を食べたいのネタバレに触れつつも。

ミスチル「himawari」の歌詞の意味は?解釈と考察!君の膵臓を食べたいのネタバレに触れつつも。 ミスチルの「himawari」の歌詞について書いてみたい。 この歌は映画「君の膵臓を食べたい」の主題歌であり、この映画の […]

スピッツ「歌ウサギ」の歌詞の意味は?解釈と考察!〜コードやイントロについての雑考〜

スピッツ「歌ウサギ」の歌詞の意味は?解釈と考察!〜コードやイントロについての雑考〜 スピッツの「歌ウサギ」の歌詞について書いてみたい。 作詞:草野正宗 作曲:草野正宗 イントロの話 この歌のイントロってアコギのアルペジオ […]

ROTTENGRAFFTYの魅力について!ポルノ超特急とかパクリ問題とかバンド名の由来の話

もうすぐ6月10日・ロットンの日に近いということで、せっかくなのでROTTENGRAFFTYの記事を書こうと思う。 ところで、実は2017年はロットンにとって注目に値する年となっている。 というのも、ロッキンでついにポル […]

スピッツ「バニーガール」歌詞の意味は?解釈と考察!チェリーと対極をなす変態ソングの真髄!

スピッツ「バニーガール」歌詞の意味は?解釈と考察!チェリーと対極をなす変態ソングの真髄! スピッツの「バニーガール」の歌詞について書いてみたい。 チェリーと対極をなすその「変態性」 この歌はスピッツの代表曲である「チェリ […]

ポケモンにサカナクションの「新宝島」を聴かせたらどんな反応をするのか妄想してみた

ポケモンにサカナクションの「新宝島」を聴かせたらどんな反応をするのか妄想してみた 95年に初代ポケットモンスターがリリースされてから何十年と経つが、その人気は衰えることはない そして、新しいポケモンのゲームをプレイしてい […]