ロッキン・ライフ

邦ロックを中心に音楽のコラムを書く音楽ブログ

「アーティスト別」の記事一覧

ネクライトーキーはライブバンドなのだ

ライブバンドについて よく○○はライブバンドだ!という褒め方をする。 この言葉の真意を端的にいえば、このバンドは音源よりライブの方が良いのだ、という褒め言葉になる。 この<音源よりもライブが良い>っていうのは、バンドを褒 […]

バズらせない天才・バックドロップシンデレラの話

前説 この前、関ジャムでコミックバンド特集が放送された。 その特集で出演したバンドはヤバT、四星球、打首の3バンドである。 さて、この3組に共通点があるとすれば、何だろうか? 大きなくくりで言うならば、キャッチーなメロデ […]

サブスク解禁したので俺が推したいだけの星野源名曲10選

サブスク解禁したので俺が推したいだけの星野源名曲10選 星野源がサブスクを解禁したことで、より昔の曲にアクセスしやすくなった。 で、星野源って今でこそ国民的アーティストになったわけだけど、わりと「SUN」以前はまだサブカ […]

back numberの“高嶺の花子さん”を手に入れる方法とは?ドラマ「高嶺の花」から考えてみた

高嶺の花よ! 「あなたは高嶺の花。どこかで綺麗に咲いててくれるだけで、生きててくれるだけでいいんです」 究極の愛を感じる、このセリフ。結婚式の途中で女性に逃げられ、その女性が指輪を返却しにきた際に放った男性の言葉だ。相手 […]

ミーハーな音楽好きが思うYUKIという歌手のイメージ

YUKIというアーティストの特殊性 長いキャリアを積んだアーティストの場合、付きまとうのが「なんだかすっかり変わっちゃな・・・」という言葉である。 特に長い間、第一線で活躍しているアーティストほどどこかで明らかに変わって […]

amazarashiというマイノリティーなバンドの話

前説 ある程度、長い期間音楽を聞き続けていると、アーティストが紡ぐ言葉自体でドキッとすることは減ってくる。 今更「諦めずにがんばれよ」なんて言われたところで、そのメッセージ自体は響いてこない。 だってバンドマンにそう言わ […]