ロッキン・ライフ

次に来るバンドは?今聴くべき名曲は?邦楽ロックの「今」がわかる音楽サイト。最新リリース情報から、ブレイク必至のインディーズバンドまで、あなたの知らない音楽の世界を「ロッキン・ライフ」が案内します。

本気のインディーズバンド好きが選ぶ2020年にブレイクするバンドたち

前説 [ad] この時期は今年ブレイクするバンドって誰になるのかを予想するメディアが増える。 バズリズムでも、今年バズるアーティストを予想するランキングが発表された。 ランキングの賛否は人によって様々あるだろうが、ことバ […]

バズリズム2020でバズると選定された20組のバンド・アーティストを語る記事

前説 [ad] バズリズム2020の今年コレがバズる、と題されてランキングが発表された。 ランキングの是非は各々あるだろうから置いとくとして、せっかくなので、このランキングに登場した30組のバンド・アーティストの個人的な […]

2020年のバンドシーンの話を勝手にしてみた

前説 [ad] 2020年はどんなバンドのシーンになるのか。 すごくざっくりと自分のイメージを書いていきたいと思う。 本編 さて、その前に2019年の話。 バンドに限って言えば、今年は間違いなくKing Gnuとヒゲダン […]

2019年個人的ベストソング25

前説 [ad] 気がつけば、年の瀬に入った2019年。 各々年末に楽しみにしているものはあるだろうけれど、ブログ的な年末の催しものと言えば、年間ベストランキングである。 というわけで、この記事では、2019年の個人的なベ […]

2019年個人的ベストアルバム25

前説 [ad] 2019年も素敵なアルバムがたくさんリリースされたが、この記事では個人的にグッときたアルバムをランキング形式で紹介していきたい。 なお、ランキングのルールとして、下記を設定させてもらった。 ・選出アルバム […]

メインカルチャーとサブカルを考える記事

前説 [ad] たまたま昨日この歌を聴いていた。 寿司くんのアニメにも“サブカル女子”って出てくるけれど、そもそもサブカルってなんだろう。 もっと言えば、メインカルチャーって何だろう。 そのことに対する雑記を残してみたい […]

ブラックミュージックな匂いのする音楽が好きな人にオススメしたいバンド・アーティストたち

前説 [ad] タイトルにあるように、ブラック・ミュージックな匂いのする音楽が好きな人にオススメしたいアーティストを紹介していきたい。 本編 Official髭男dism 今でこそ、ポップスの挙手となっているヒゲダンであ […]

去年、栞を歌っていたバンド・アーティストたちの今年について

前説 [ad] そういえば、去年の自分のベストディスクは「栞」にしていたことを思い出した。 関連記事:2018年個人的ベストソング21 そんな「栞」に参加していたバンドやアーティストについて、今年はどうだったか?というこ […]

アイドル扱いされることもあるゴリゴリな演奏するバンドたち

前説 [ad] ライトな音楽ファンからすれば、“アイドルバンド”でしょ?と揶揄されるバンドもいるけれど、内実は逆。 むしろ演奏ゴリゴリなんだぜ?ってバンドを紹介したい。 というか、改めて、このバンドってゴリゴリだよね?と […]

米津玄師「Flamingo」は爪弾きの宣伝会議?

米津玄師「Flamingo」は爪弾きの宣伝会議? 前説 [ad] すでに読みに読み解かれた米津玄師の難曲「Flamingo」の歌詞について書かせてもらってもいいですか。 難曲ばかりだと思います。 私にとってはそうです。 […]