ロッキン・ライフ

次に来るバンドは?今聴くべき名曲は?邦楽ロックの「今」がわかる音楽サイト。最新リリース情報から、ブレイク必至のインディーズバンドまで、あなたの知らない音楽の世界を「ロッキン・ライフ」が案内

友達が家に来た時、センスがいいと思われるバンド・アーティストの楽曲特集

友達が家に来た時、センスがいいと思われるバンド・アーティストの楽曲特集 [ad] たまたま、Instagramでこんな投稿を見かけた。 なるほど〜と思いながら投稿をみていた自分。 自分が「友達が家に来た時、センスがいいと […]

リーガルリリーが魅せる圧倒的アンサンブルについて

リーガルリリーが魅せる圧倒的アンサンブルについて 今年すごくぐっときたアルバムのひとつに、リーガルリリーの『Cとし生けるもの』という作品がある。 自分がロックバンドをなぜ好きなのか。 そういう自分的にロックバンドが持つ< […]

WEST.の「黎明」の話

WEST.の「黎明」の話 Mステを観終わって、「あ、今日はWEST.」のことを書こうと思って筆を進めている今。 OAを観ながら現在進行系で言葉を綴っている。 ところで。 ある程度、テレビで観たことがあるアーティストって […]

フレデリックの「YONA YONA DANCE(フレデリズム Ver.)」に宿る実家のような安心感について

フレデリックの「YONA YONA DANCE(フレデリズム Ver.)」に宿る実家のような安心感について 思うのだ。 我々が持つ<このバンドは、こういう音を鳴らす>のイメージは、往々にしてそのバンドの一面のみを見た帰結 […]

十二支に当てはまりそうなバンド特集

十二支に当てはまりそうなバンド特集 [ad] 特に意味はないが、十二支に当てはまりそうなバンドを考え、紹介してみたい。 子 キュウソネコカミ 今、キュウソネコカミの昔の曲を聴くと、味わい深い。 <あの頃>を鋭敏に切り取っ […]

2022年に成人式を迎える人が生まれた年のリリースされたバンド・アーティストの楽曲

2022年に成人式を迎える人が生まれた年のリリースされたバンド・アーティストの楽曲 [ad] タイトルの通り、今年成人式を迎える人が生まれた年にリリースされた楽曲を紹介したい。 BUMP OF CHICKEN 「天体観測 […]

「今年バズるアーティスト」とか「ネクストブレイクアーティスト」みたいな言葉を両断してみる記事

「今年バズるアーティスト」とか「ネクストブレイクアーティスト」みたいな言葉を両断してみる記事 [ad] 2022年の年明け、ということで「今年のブレイクは誰?」とか「今年バズるアーティストはどいつだ?」といった切り口で、 […]

2021年個人的ベストソング21

2021年個人的ベストソング21 [ad] 2021年最後の日なので、2021年最後の記事として本年のベストソング記事をランキング形式で上梓しようと思う。 なお、楽曲選定の条件は下記とする。 ・選出ベストソングはいわゆる […]