ロッキン・ライフ

邦ロックを中心に音楽のコラムを書く音楽ブログ

なぜ優里の「ドライフラワー」がこんなにたくさんの人に聴かれるのかを考察してみた

なぜ優里の「ドライフラワー」がこんなに聴かれるのかを考察してみた [ad] サブスクでよく再生される歌は何ですか? そういう問いかけでよく名前が出てくるのが優里の「ドライフラワー」である。 そう、この歌、とにかくたくさん […]

偏見で勝手に決める高校生が聴いていそうバンドたち

偏見で勝手に決める高校生が聴いていそうバンドたち [ad] 何のアンケートを取ったわけでもないけれど、かなり勝手なイメージで今の高校生がよく聴いていそうな気がするバンドを紹介してみたい。 なお、何のエビデンスもなく、個人 […]

サウンドを聴いた瞬間、「あ、このバンドやん」ってなりがちな、サウンドに名札を貼っている系バンド特集

サウンドを聴いた瞬間、「あ、このバンドやん」ってなりがちな、サウンドに名札を貼っている系バンド特集 [ad] サウンドを聴いただけで、すぐにこのバンドだ!!!!ってなるバンドっている。 そこで、自分的にこのバンドは「サウ […]

INIの「Rocketeer」や「Brighter」に感じる魅力

INIの音楽に出会った秋 [ad] 曲にハマるパターンっていくつかある。 例えば、イントロを聴いた瞬間。 この瞬間に、稲妻が走ったかのような衝撃を受けて楽曲にハマるパターンというのがある。 あるいは、サビのメロディーのキ […]

スピッツの「大好物」を歌詞のフレーズひとつひとつから味わう選手権

スピッツの「大好物」を歌詞のフレーズひとつひとつから味わう選手権 11月。 個人的な話になるが、この辺りの時期になると今年のベストソングってなんだろうと振り返ることが多くなる。 あの曲、めっちゃ聴いたな・・・とか、あの曲 […]

好きな音楽に飽きることもあるし、スルーしていた音楽にハマることがあるという話

好きな音楽に飽きることもあるし、スルーしていた音楽にハマることがあるという話 [ad] 音楽の聴こえ方って変わる。 最初は全然興味がなかった音楽があるタイミングでめっちゃ良く聴こえるということもあれば、最初はめっちゃハマ […]

2021年の紅白でパフォーマンスを観たいと思うバンド・アーティストたち

[ad] ボチボチ紅白のニュースが話題になってきている。 某メディアでは、今年の紅白のブッキングは色んな意味で難航しているという話をきく。 まあ、実際のところはよくわからないが、出てほしいアーティストに限って、なかなか上 […]

Suchmosの話

Suchmosの話 [ad] バンドによって、ここが要、というポイントは大きく変わると思う。 ボーカルが生み出す楽曲の世界感が要というバンドもいれば、バンドが生み出す熱量が要というバンドもいるだろう。 そう考えたとき、自 […]