ロッキン・ライフ

次に来るバンドは?今聴くべき名曲は?邦楽ロックの「今」がわかる音楽サイト。最新リリース情報から、ブレイク必至のインディーズバンドまで、あなたの知らない音楽の世界を「ロッキン・ライフ」が案内します。

「アーティスト別」の記事一覧

SMAPの「世界に一つだけの花」、サブスクとかで聴けないのが勿体ない名曲である件

SMAPの「世界に一つだけの花」、サブスクとかで聴けないのが勿体ない名曲である件 最近、中居正広と香取慎吾がテレビ番組で共演した。 それまで音楽番組ですら、グループ全体として扱うことはタブー的な空気があったSMAPの歌唱 […]

ねぐせ。というバンドがなぜ人気になのかを勝手に考えてみた

ねぐせ。というバンドがなぜ人気になのかを勝手に考えてみた プライベートで誰かに若い子に人気のバンドって何ですかねー?と質問された場合、最近よく名前の挙げるバンドのひとつとして、ねぐせ。がいる。 なぜ、ねぐせ。の名前を挙げ […]

凛として時雨の「アレキシサイミアスペア」が放つ気持ち悪いくらいの不動感

凛として時雨の「アレキシサイミアスペア」が放つ気持ち悪いくらいの不動感 新曲であろうとも、歌い出しだけで「あ、このバンドだ」ってわかるバンドってそれなりにいる。 ただし、「あ、このバンドだ」ってわかる距離は、短くなればな […]

マカロニえんぴつの「リンジュー・ラヴ」の話〜尚もチラつくユニコーンの影〜

マカロニえんぴつの「リンジュー・ラヴ」の話〜尚もチラつくユニコーンの影〜 [ad] 新しい曲がリリースされて耳にするたびに、毎回良い歌を書くなあと感じるバンドの代表といえば、マカロニえんぴつである。 これほどまでに人気に […]

JO1の「Romance」が優しすぎる件

JO1の「Romance」が優しすぎる件 あなたはどういう類の楽曲が好きだろうか。 アップテンポの楽曲? それとも、バラード調の楽曲だろうか? 好きなアーティストであれば、両方とも好きと答える人もいるかもしれない。 アッ […]

個性がぶつかり合うフジファブリックとフレデリックとSmithの話

個性がぶつかり合うフジファブリックとフレデリックとSmithの話 世の中には混ぜたら危険なものがある。 有名なところでいえば、コーラとメントス。 コーラの中にメントスをぶちこむと、コーラが爆裂な噴水のようになって、溢れて […]

ヤバイTシャツ屋さんがアルバムになると、いつもTシャツ屋さんのくせにTank-topを推す件

ヤバイTシャツ屋さんがアルバムになると、いつもTシャツ屋さんのくせにTank-topを推す件 フルアルバムを聴くことで、アーティストの魅力がより立体的になることってあると思う。 というのも、シングル曲やタイアップ曲の場合 […]

7 MEN 侍のダンスもバンド演奏も、とても優れている件

7 MEN 侍のダンスもバンド演奏も、とても優れている件 色んな音楽を聴いていると、もっとたくさんの人に注目されてもいいのにな・・・と思うアーティストってたくさんいる。 そして、こう思うアーティストの多くが、然るべき形で […]