- 更新日:
- 公開日:
多方面から勇気づけられるBUMP OF CHICKENというバンドの話 わりとしんどい日々が続いている。 ならば、せめて音楽くらいは元気の出るものを聴きたい、っていうのがある。 「元気の出る音楽」って人によって微妙な違い […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 某坊主が高音ボーカルの選手権をしていたので、自分も今ぱっと思いつく好きな高音ボーカルのバンドを紹介したい。 本編 Mrs. GREEN APPLE 突き抜けたハイトーンボイス。 表情豊かなその歌声は、誰に […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 日々、元気を失くしている方もいると思う。 そこで、落ち込んでいるときに聴くと元気になるバンドの曲を特集してみたい。 本編 10-FEET 「その向こうへ」 聴いていると暖かな元気と勇気が出るバンドといえば […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 先日、関ジャムの特集が“すごいバンドはリズム隊がスゴかった!!リズム隊特集”だったらしい。 このテーマにあやかって、このブログでもリズムがキレキレだよなーと思うバンドをいくつか紹介したい。 本編 tric […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 昨年のヒット曲って何だろうと考えてみる。 大体の人は「Pretender」と「白日」の名前を挙げるのではないだろうか。 で、この2曲のウリはボーカルのハイトーンさにあると思う。 「白日」は井口のハイトーン […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 人気バンドのメンバーが集って結成されたTHE KEBABS。 プレイヤーとして一流のメンバーが集まったこのバンドは、さながらオールスターである。 そんなTHE KEBABSに対する筆者のイメージを端的に申 […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 普段からは、SNSは流し見くらいにしか観ていないんだけど、それでも不思議と“嫌なもの”は目に入ってしまうものである。 で、そういう“嫌なもの”をついつい目で追っちゃうと、精神的にしんどくなることってよくあると思う。 […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 2月も色々とぐっとくる歌がリリースされたんだけど、その中でも特に推したい曲のひとつが、Omoinotake「モラトリアム」だったりする。 この記事ではOmoinotakeにスポットを当てた記事を書きたい。 […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 自分にとってDragon Ashは、音楽が好きな頃にはすでに第一線にいたアーティストって感じだった。 なので、リアルタイムでDragon Ashを追ってきた人と、自分ではDragon Ashって見え方が違 […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 先日、関ジャムがイントロが名曲の曲を特集する回を放送していたので、そこにあやかって自分もイントロが素晴らしいと思うバンドの曲をいくつか紹介したい。 本編 BUMP OF CHICKEN「天体観測」 ギター […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 以前、こんな記事を書いた。 該当記事:SixTONESの「Imitation Rain」が凄いことを言いたいだけの記事 この記事はSixTONESにスポットを当てた記事だったんだけど、この歌が収録されたシ […]
- 更新日:
- 公開日:
はじめに [ad] 昨年のROCK IN JAPAN FES.で体力おばけと話題になったモーニング娘。をご存知だろうか。 世代によっては、「モーニング娘。といえば、LOVEマシーンでしょ?」「恋愛レボリューション21の人 […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] ややこしいタイトルをつけてしまったが、要はバンドやアーティスト名の中に「色」が入っている人たちを紹介したい。 そういう記事である。 本編 BLUE ENCOUNT 色が名前についた若者に人気のバンド、とい […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 某芸人が某番組のツッコミのフレーズにて、「King Gnuの歌の歌い出しくらい繊細」という言葉を使ったらしい。 その言葉をみたとき、思ったのだ。 果たしてKing Gnuの歌の歌い出しは、それほどまでに繊 […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 楽しみにしていたライブがあったとする。 そのライブが対バンだったり、オープニングアクトが出演するライブであることがアナウンスされていたとする。 そして、そのライブをすげえ楽しみにしていたとする。 お目当て […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] すげえ勝手なイメージだけど、10年代前半くらいのロック好き、いわゆるオタクよりのロック好きだと神聖かまってちゃんと相対性理論を無茶苦茶評価しているイメージがある。 実際、音楽大好きクラブをはじめ、ネットで […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] <演奏がかっこいいバンド>はたくさんいる。 このブログでもそういう切り口で紹介しているバンドはたくさんいる。 なので、正直言ってしまうと選びだすとたくさんいる、というのが答えになってしまう。 んだけれど、 […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] なんだかんだで自分が音楽を聴くうえで一番ぐっとくるポイントはメロディーである。 ボーカルの歌うメロディーがツボなら間違いなく、その歌は自分にとっての名曲となる。 かつ、そのメロディーを歌う声が自分好みなら […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 ふと今年のヨンフェスのメンツをみていると、いわゆるONAKAMAが揃っていることに気づいた。 ONAKAMAとは、 THE ORAL CIGARETTES、04 Limited Sazabys、BLUE ENCOU […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] あ、このバンドってキャッチーだなーと思うバンドがいる。 メロディーが良いからそう思うのは当然なんだけど、それだけでは説明がつかないところもある。 例えば、米津玄師の「Lemon」をメタル界隈の重鎮がシャウ […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 2020年も色んなバンドが新譜を発表している。 気に入った歌もあれば、あまり気に入っていない歌もあるわけだけど、新曲を聴くといつも感じるものがある。 それは去年の作品との差異から生まれがちなもの。 という […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] ライブをみていると、鳥肌が立つバンドっていると思う。 あるいは、感動すると涙が出てしまうという人もいるだろう。 そうなのだ。 人はある種の音楽に反応して、身体から何かが「出る」ことがよくある。 それは普通 […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] フェスって、どういうところが良いんだろう。 改めて考えてみた。 本編 色んなバンドがたくさん観れる 観たいバンドって複数出てくる。 あのバンドも観たいし、このバンドも観たい。 そういう状態が生まれる。 と […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 100日後に死ぬワニ、という作品(?)がTwitterで話題になっている。 個人的にも続きが気になっている作品で、ついつい毎日ワニがどうなったのか状況を確認してしまう。 Twitterをやっている人の多く […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 色んな意味で賛否が強めのクリープハイプの「愛す」。 個人的には、好きな歌である。 ぶっちゃけクリープハイプの歌はハマる歌とハマらない歌があるんだけど、この歌はすごくハマっている歌である。 なぜ、そう思うの […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] バンドの場合、ボーカルが曲を書くことが多い。 とくに歌詞の部分に限定すれば、すごくボーカルが書く率が高いと思う。 でも、世にはボーカルは(あまり)曲を書かないバンドもいる。 この記事では、そういうバンドを […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 未だに“オシャレ”なバンドの代表格として、Suchmosであったり、King Gnuの名前をあげる人がいる。 つまるところ、名を馳せたタイミングで、いわゆるシティー・ポップと括られるような音楽を鳴らしてい […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] この前、関ジャムで「シングル曲になっていない隠れた名曲特集!」という企画を組んでいた。 なるほど。 ラインナップをみていると、名曲であることに納得がいく並びの曲ばかりである。 では、自分がその企画に参加し […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 令和になって、ジャニーズの様相も変わりつつあると思う。 特にSixTONESは今後、ジャニーズにおいても圧倒的な存在感を放っている。 そして、自分もいつの間にか注目するようになった。 なぜなら、デビューシ […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] UNISON SQUARE GARDENのギタボである斎藤宏介。 その斎藤宏介がユニゾンとは違うバンドを結成をした。 タッグを組んだのは、ベーシスト須藤優。 この二人で、XIIXというバンド(バンドという […]