- 更新日:
- 公開日:
あいみょん「満月の夜なら」歌詞の意味は?解釈と考察! あいみょんの「満月の夜なら」について書いてみたい。 前置き この歌は満月の夜に溶け合う二人の恋愛模様を描いた、そんなディープな作品である。 あいみょんらしい過激さを上 […]
- 更新日:
- 公開日:
コバタケこと小林武史の功罪!バクナン、ACIDMAN、SHISHAMOのアレンジの話! サザン、ミスチルはじめ、彼がJ-POPに果たした功績はとても大きい。 けれど、邦ロックにコバタケは合わない。 そんな通説がそろそろが […]
- 更新日:
- 公開日:
サカナクション「陽炎」歌詞の意味は?解釈と考察!映画「曇天に笑う」との関係性について! サカナクションの「陽炎」について書いてみたい。 前置き この楽曲は映画『曇天に笑う』のために書き下ろされた楽曲であり、このタイアップ […]
- 更新日:
- 公開日:
WANIMAファンのマナーが問題がなっている件についての個人的見識 WANIMAがライブをするごとに色々と問題となっているじゃないですか? なんかまとめサイトでも色々とまとめられてたりしてて。 で、色々と悪目立ちすること […]
- 更新日:
- 公開日:
いや、もう充分に売れてるし。 そんなツッコミが聞こえそうではあるが、とはいえ、どうしてもニコイチであるドロスと比べてしまうと、正直ピリッとしないように感じる部分もある。 永遠のネクストブレイクバンド。 そんな異名もダテで […]
- 更新日:
- 公開日:
自身が運営するTwitterでは5万を超えるフォロワーを擁し、大型ロックフェスやイベントに参加すればそのステージを満杯にしてしまうDJとしての一面も持つ、ライブキッズあるある中の人。 [ad] Twitterアカウントの […]
- 更新日:
- 公開日:
ユニゾン「春が来てぼくら」歌詞の意味は?解釈と考察! ユニゾン「春が来てぼくら」の歌詞について書いてみたい。 前置き この歌はアニメ『3月のライオン』のOP曲だし、曲のテイストとしてあるのは、ユニゾンが『3月のライオン』 […]
- 更新日:
- 公開日:
3月。 それは出会いと別れのシーズン。 人によってはこの春から新天地でご活躍されるという人もいることだろう。 [ad] で、今大学3回生の人だったりすると、この春からの悩みのタネとなるのが就職活動だと思う。 というわけで […]
- 更新日:
- 公開日:
今となっては、邦ロックを趣味をしている人だけでなく、音楽にそこまで愛着がない人にも定着した感のある「夏フェス」。 [ad] 良くも悪くもレジャーになった感はすごくある。 で、こういう「レジャー化」に対して、わりと長いこと […]
- 更新日:
- 公開日:
Suchmos「808」歌詞の意味は?解釈と考察! Suchmosの「808」について書いてみたい。 前置き 「STAY TUNE」以来、2度目となるHonda『VEZEL』のCM楽曲となった今作。 ホンダ側もCM中に登 […]
- 更新日:
- 公開日:
米津玄師「Lemon」歌詞の意味は?解釈と考察!亡くなった祖父に捧げる死別の歌 米津玄師 の「Lemon」について書いてみたい。 なお、新曲についてこちらに書いたので、読んでみてください。 関連記事:米津玄師の「Pale […]
- 更新日:
- 公開日:
セカオワ「サザンカ」歌詞の意味は?解釈と考察! セカオワの「サザンカ」の歌詞について書いてみたい。 考察前の前置き この歌は、NHKの平昌オリンピック・パラリンピック放送テーマソングのために書き下ろされたものである。 そ […]
- 更新日:
- 公開日:
武道館後に捧ぐ!BRAHMAN「梵唄」の感想と個人的解釈! 雑誌をぺらっと読んでみると、何やら難しいことをいっぱい語っているトシロウ。 自分とは何なのか?何のために生きるのか?そういう答えの出ない哲学に対して真っ向から応 […]
- 更新日:
- 公開日:
某音楽雑誌をぺらっと見ていたら、田淵がこんなことを語っていた。 [ad] 「前のアルバムが僕的にものすごく達成感があったのでそれをちゃんと宝物として語り継いでもらうために3年くらいあけようと思った」 けれど、フタを開けて […]
- 更新日:
- 公開日:
ミスチル「here comes my love」の歌詞の意味は?解釈と考察! Mr.Children「here comes my love」の歌詞について書いてみたい。 前置き この歌はドラマ「隣の家族は青く見える」主題 […]
- 更新日:
- 公開日:
新年になって考えることがひとつある。それは、2018年にブレイクするバンドは誰か?ということだ。 [ad] ここでひとつ問題になるのが、ブレイクとは何を指すのか?ということだ。ネットでググるとこんな答えが出てくる。 ふむ […]
- 更新日:
- 公開日:
僕はわりとこのブログで「この歌詞はこんな意味に違いない」みたいな記事を書いてきた。 [ad] 良い具合にかけた記事もあれば、すごくテキトーに書いてしまったものもあるけれど、一貫して言えるのは「これが歌詞の本当の正しい意味 […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 気がついたら師走。気がついたら2017年の終わりが近づいた今、やっぱり書きたいなーと思うのが「ベストソング2017」。 今年は個人的に色々あって、まったく音楽が聴けないモードになっていた時期があったり、「 […]
- 更新日:
- 公開日:
スピッツ「さらさら」歌詞の意味は?解釈と考察! スピッツの「さらさら」の歌詞について書いてみたいと思う。 一番、二番、Cメロからラストのサビに分けて、個人の主観や偏見を交えながら考察していきたい。 作詞:草野正宗 作曲: […]
- 更新日:
- 公開日:
チャットモンチーが解散を発表した。(厳密に言えば、完結させると表明したのだが) それまで、決してヘビーにチャットモンチーを聴いてこなかったくせに、解散を発表した途端、昔の音源を急に聴いてみて感傷的になってみせたり、なんで […]
- 更新日:
- 公開日:
レディクレって、どうしてもCDJと比べると運営がちょっとな〜って叩かれがちである。 [ad] そのため、糞運営なんて呼ばれることもある。 どうしても何事においても対応が後手後手になってしまっていることは否めず、不満を述べ […]
- 更新日:
- 公開日:
今回の記事では、冬フェスにおける悩みのアレコレをお答えしていきたい。 [ad] とはいえ、冬フェスと一口に言っても色々ある。 そこで、今回は、名古屋が誇る冬フェス、メリロことメリーロックについて色々と書いてみたい。 さて […]
- 更新日:
- 公開日:
オーラルが人気になった理由を考えてみた! 人の欲望は他者を媒介して生まれるものである。 ん?なんだなんだ、お前派ついにエセ哲学なポエムを呟くようになったか?寝言はネットの海じゃなくて、便所の落書きにでも書いてろ!このネッ […]
- 更新日:
- 公開日:
ユニゾン「fake town baby」の歌詞の意味は?解釈と考察! ユニゾンの「fake town baby」について書いてみたい。 前置き この作品は「血界戦線」の第二期のOPである。 そして、この曲はそのタイアップ […]
- 更新日:
- 公開日:
スピッツ「正夢」の歌詞の意味は?解釈と考察! スピッツの「正夢」について書いてみたい。 今回は1番、2番、大サビと分けて、歌詞について色々と深読みしながら考えてみたい。 作詞:草野正宗 作曲:草野正宗 1番の歌詞の考察 […]
- 更新日:
- 公開日:
ユニゾン「Invisible Sensation」歌詞の意味は?解釈と考察! UNISON SQUARE GARDENの「Invisible Sensation」について書いてみたい。 前置き この歌はTVアニメ「ボール […]
- 更新日:
- 公開日:
たまーにしたり顔で、こんなことを言う奴がいる。 [ad] 今の日本の音楽はガラパゴス化している、同じような音楽しか売れない、同じような音楽しか量産されない、ま〜た劣化○○のようなバンドが生まれたぞ、個性を標榜する某個性な […]
- 更新日:
- 公開日:
スピッツ「夢じゃない」歌詞の意味は?解釈と考察! スピッツの「夢じゃない」について書いてみたい。 作詞:草野正宗 作曲:草野正宗 1番の歌詞について まず、最初に頭に浮かぶのが「暖かい場所」ってどこだろう?という疑問であ […]
- 更新日:
- 公開日:
僕は一応関西に住んでる人間であり、音楽界隈のお仕事をしている知り合いもいたりするので、時には人づてに関西のバンド情報が入ってきたりする。 まあ、情報というほどのかっこいいものではなく、2ちゃんの落書きのような下世話な話ば […]
- 更新日:
- 公開日:
BRAHMAN「今夜」の感想!細美武士と「あゝ荒野」とplaceboの話 「涙を流す前」「繋いで帰ろう」「そばにおいで」「今夜 終わらないで」 これは某曲の歌詞を抜き取って並べてみたものである。 さて、これ、誰の歌の歌詞 […]