ロッキン・ライフ

邦ロックを中心に音楽のコラムを書く音楽ブログ

秋山黄色の「ソニックムーブ」を、いつもより少しテンションを上げて語ってみた

秋山黄色の「ソニックムーブ」を、いつもより少しテンションを上げて語ってみた 言っても、秋山黄色の音楽に出会って5年くらい経つ身だ。これまでリリースしてきたシングル・アルバムはリアルタイムで追ってきたし、パワフルなギターロ […]

2024年個人的ベストソングvol.10

2024年個人的ベストソングvol.10 [ad] ということで、定期的に今の個人的なベストソングを紹介する記事を書いているので、この記事でもどどんと紹介したい。 なお、一週間に一回のペースで更新しているが、あとから見返 […]

Sexy Zoneの「puzzle」の感想

Sexy Zoneの「puzzle」の感想 もっと前に感想を書こうと思ったんだけど、なかなか書き進められないまま、気がつくと3月も終盤。 いやね、改めて思うけど、Sexy Zoneって本当に色々あったし、なんなら「色々」 […]

もし、ほとんどの音楽を聴かない人に、”2024年の話題の音楽”でオススメは何か?と聴かれたら何を答えるかな選手権

もし、ほとんどの音楽を聴かない人に、”2024年の話題の音楽”でオススメは何か?と聴かれたら何を答えるかな選手権 [ad] ということで、タイトルに今回の記事のコンセプトを書いてみた。 自分はわり […]

苦労したアーティストが、その先に夢を叶えることの感動は半端ない件

苦労したアーティストが、その先に夢を叶えることの感動は半端ない件 [ad] 好きなアーティストを応援していると、時に悔しいこと、悲しいことに直面することもある。 別のアーティストと比較して、このアーティストはこんなにも優 […]

2024年個人的ベストソングvol.9

2024年個人的ベストソングvol.9 [ad] ここしばらくは自分がちょっと体調不良で、あんまり新譜が聴けてなかったんだけど、わりと快復してきたので、久しぶりにベストソング記事を書こうと思う。 では、どうぞ。 本編 藤 […]

「遠征をするとお金がかかる」けど、よく考えたらそれって演者も同じなんだろうなあと感じた話

「遠征をするとお金がかかる」けど、よく考えたらそれって演者も同じなんだろうなあと感じた話 [ad] 自分は関西に住んでいるんだけど、お客さんとしてライブに行く場合、基本的に関西で開催するライブに行く。 関西にはライブハウ […]

2024年個人的ベストソングvol.8

2024年個人的ベストソングvol.8 [ad] 3月に入って最初の”個人的ベストソング”の記事を上梓しようと思う。 ジャンルもメジャー・インディーズも取り留めなく、自分が良いなあと思っているもの […]

2024年個人的ベストソングvol.7

2024年個人的ベストソングvol.7 [ad] 今年は定期的・継続的にベストソングの記事を更新しようという考えのもと、ブログを運営している。 2月も後半に差し掛かったので、このタイミングでベストソングのvol.7を更新 […]

2024年個人的ベストソングvol.6

2024年個人的ベストソングvol.6 [ad] ベストソングvol.5の紹介から1週間ほど時間が経った。 ということで、今まさに自分がよく聴いている楽曲をいくつか紹介したいと思う。 一旦、楽曲名だけを記事と一言文だけで […]

2023年のM-1みたいなノリで好きなバンドや好きなバンドのグッズやライブの話をしてみた

2023年のM-1みたいなノリで好きなバンドや好きなバンドのグッズやライブの話をしてみた [ad] 「あのさ、この前おれさ、初めて人気若手バンドのライブを観たんだよね」 「あーでも、人気の若手のバンドのライブってさ、わち […]

最初はなんじゃこれ???と思ったけど、気がつくと「普通」にしっくりきているバンド・アーティスト名55選

最初はなんじゃこれ???と思ったけど、気がつくと「普通」にしっくりきているバンド・アーティスト名55選 [ad] 不思議なワードチョイスや語感により、ときたま最初はなんじゃこれ???と思うバンドやアーティスト名の人がいる […]

価値観が違うファンが、好きなアーティストの中にいたときに、考えること

価値観が違うファンが、好きなアーティストの中にいたときに、考えること [ad] バンドの規模が大きくなると、それだけのファンの数が増える。 ファンの数が増えたら、色んな価値観のファンが出てくる。 楽曲そのものが好きな人も […]

2024年個人的ベストソングvol.5

2024年個人的ベストソングvol.5 ベストソングvol.4の紹介から1週間ほど時間が経ったので、今、個人的に気に入っている楽曲をいくつか紹介したいと思う。 一旦、楽曲名だけを記事と一言文だけでアップして、細かな本文に […]

好きなバンドがいざ「売れる」と、素直に喜べないこともあるよなーという話

好きなバンドがいざ「売れる」と、素直に喜べないこともあるよなーという話 [ad] 応援しているバンドは売れてほしい。 その気持ちに嘘はない。 でも、いざがっつり売れてしまうと、嬉しいとはちょっと違う感情が胸に宿ることがあ […]

Ado、「唱」と「ショコラカタブラ」によって日本にある人気イベント、全部自分色に染めつつある件

Ado、日本にある人気イベント、全部自分色に染めつつある件 最近、Adoがやたらと、巷でショコラカタブラしている。 というのも、Adoはロッテ チョコレート60周年記念CMソングとして「ショコラカタブラ」という楽曲を発表 […]

令和にリリースされた、冬に聴きたくなる真っ直ぐなバラード特集

令和にリリースされた、冬に聴きたくなる真っ直ぐなバラード特集 [ad] 平成の歌だと、冬に聴きたくなるバラードソングっていくつも頭に浮かぶんだけど、令和だとしたら、どの曲の名前を出すだろう、とふと自問自答した。 そこで、 […]