ロッキン・ライフ

次に来るバンドは?今聴くべき名曲は?邦楽ロックの「今」がわかる音楽サイト。最新リリース情報から、ブレイク必至のインディーズバンドまで、あなたの知らない音楽の世界を「ロッキン・ライフ」が案内

ワンマンライブの集客見取図。フェスでヘッドライナーを任せるべきバンド・アーティストとは?

フェスをメンツをみて一喜一憂することはよくあるし、なんでこいつがこのステージなの?とクレームをあげることもよくあると思う。 [ad] 実際問題として、誰をどのように扱うのが適正なのかという見通しをよくするため、ワンマンラ […]

さユり「平行線」歌詞の意味は?クズの本懐の主題歌に起用された理由とは?

さユり「平行線」歌詞の意味は?クズの本懐の主題歌に起用された理由とは? さユり の 「平行線」 の歌詞について書いてみたい。 前書き タイトルで「クズの本懐」の主題歌に起用された理由は?とか言っちゃってるけど、そもそも、 […]

今ツアーのRADWIMPSのライブにおいて、アンコールで「もしも」を歌わない人が増加しているという感想について

RADWIMPSが2017年の全国ツアーを開始した。 [ad] ツアー初日はマリンメッセ福岡。 ここでわざわざ述べるまでもなく、ライブは素晴らしいものだっただろうし、ライブに行った人は言葉にできない感動と興奮を味わったこ […]

Zepp Osaka Baysideのアクセス、キャパ、周辺状況、ロッカーについて。

我々は初めての場所に訪れるとき、往々にしてその場所についてググる。 それは飲食店でもそうだろうし、旅行先でもそうだろうし、会社訪問とか受験する学校とかでもそうだと思う。 でも、訪れるその場所が新しい場所であれば、ググって […]

バンドマンがクズである理由とその対策法。

バンドマンは彼氏にするな。 奴らはクズである。 バンドマンを恋人にした経験がある人は口を揃えてそう言う。 もちろん、誠実な人だっているわけだけど、なぜバンドマンの彼氏はクズと言われるのが、改めて分析したいと思う。 ①収入 […]

椎名林檎が作る「おとなの掟」の歌詞の意味は?解釈と考察!カルテットの主題歌の理由とは?

椎名林檎が作る「おとなの掟」の歌詞の意味は?解釈と考察!カルテットの主題歌の理由とは? ドラマ「カルテット」の主題歌である「おとなの掟」の歌詞について書いてみたい。 *もしかしたらドラマ「カルテット」のあらすじに触れてる […]
西野カナ「トリセツ」歌詞の意味は? 解釈と考察!若者に支持される その理由は?

西野カナ「トリセツ」歌詞の意味は?解釈と考察!若者に支持されるその理由は?

西野カナ「トリセツ」歌詞の意味は?解釈と考察!若者に支持されるその理由は? 西野カナの「トリセツ」の歌詞の良さについて書いていきたい。 この曲、若者に支持される一方で、ネタにされたりバカにされたり、西野カナの歌が好きな人 […]

2017年にブレイクしそうバンド・アーティストについて。そもそもブレイクとは何なの編

何を持ってブレイクと言えるのか。 [ad] このことを考える場合、「これはブレイクである」という人のポジションが大事になってくる。 音楽好きと言っても色んな人がいるわけだ。 そこで、ファンの種類を自分なりにまとめてみた。 […]