「ライブレポ」の記事一覧
- 更新日:
- 公開日:
ネタバレ注意のライブレポ 10月13日、大阪のなんばHatchで行われたFCライブツアー「Bee-side Sea-side U-side」に参加してきた。UNISON SQUARE GARDENのファンクラブ「UNIC […]
- 更新日:
- 公開日:
フジファブリックの大阪城ホールのライブに行ってきて幸せだった話 フジファブリックの大阪城ホールのライブに行ってきた。 この公演は普段から仲良くさせてもっている音楽ブロガーの方も行っていて、たぶんちゃんとしたライブレポはそ […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 9月14日と15日、大阪城音楽堂でPANとSABOTENによる野外音楽イベント、マスコロことMASTER COLISEUM ’19 が開催された。 僕は初日のマスコロに行ってきたので、ただただその感想をバ […]
- 更新日:
- 公開日:
MONSTER baSHに行ってきた MONSTER baSHことモンバスに行ってきた。 自分の話でいえば、前回にモンバスに行ったのが2012年で、7年ぶりに行ってきた。 前にいったときのモンバスはまだツーステージ制+1 […]
- 更新日:
- 公開日:
サマソニ2019のシンプルな感想 あー終わった〜。 クソ暑くてクソ疲れたけど、マジで楽しかった〜。鬼のように日焼けしたけども。 というわけで、私的には「楽しかった」しか感想なかったりするサマソニ。 まあ、マナーとか運営ま […]
- 更新日:
- 公開日:
前説 正直、自分はライブレポを書くのは苦手で、よっぽどなことがない限りは書かないようにしている。 理由は二つある。 一つは単純に記憶力が悪いから。 セトリも覚えられないし、MCや細かなライブの景色を覚えることができない。 […]
- 更新日:
- 公開日:
岡崎体育のさいたまスーパーアリーナのライブレポ 6月9日 日曜日 さいたまスーパーアリーナで、岡崎体育がワンマンライブを開催した。 彼が7年間言い続けた、「2020年までにさいたまスーパーアリーナでワンマンライブを開催す […]
- 更新日:
- 公開日:
パスピエのフルアルバム「more humor」について 今年5月、10周年という節目の年にリリースされたパスピエの5枚目のフルアルバム『more humor』。 今回、わたしは先行試聴を一切せず、アルバムで初めて全曲を聞 […]
- 更新日:
- 公開日:
前置き めちゃくちゃに期待していた。 テレビでパフォーマンスを見る限り、非の付けどころがなかった。そんな完璧のパフォーマンスをしている三浦大知を生で観れることが楽しみだった。 とはいえ、期待値を上げすぎている自分もいた。 […]
- 更新日:
- 公開日:
僕はライブハウスに早く入るのが苦手だ。 [ad] 前の方で観たい奴や柵にもたれながら優雅に観たい奴は早く行くらしい。ライブは自由なのだからそれは好きにしてもらったらいいと思う。 後は各々、程よい距離感で観てもらえたら […]
- 更新日:
- 公開日:
ポルノ超特急でROTTENGRAFFTYのライブを観て感じたこと 2018年12月22日23日、京都パルスプラザで行われたROTTENGRAFFTY主催のフェスの「ポルノ超特急」に行ってきた。 今回は、そのポルノ超特急に […]
- 更新日:
- 公開日:
2018年11月18日、阪神甲子園球場で行われたMAN WITH A MISSIONのライブに行ってきた。 [ad] ぶっちゃけ今回のライブ、甲子園というスケールだから、もしかすると、あんまり臨場感がなくて微妙になるかな […]
- 更新日:
- 公開日:
パスピエの野音ワンマンがすごく良かったので、その感想を書いただけの記事 現在も精力的に活躍している女性ボーカルのバンドで一番好きなバンドは何ですか? 仮にこういう問いをされたら、僕はパスピエと答えると思う。 なぜなら、単 […]
- 更新日:
- 公開日:
こなそんフェスに行き、チャットモンチーのラストライブを観て思ったこと、感じたこと。 幸運なことに、チャットモンチーの最後のライブとなったこなそんフェスに行き、チャットモンチーの最後のライブを観ることができた。 2018年 […]
- 更新日:
- 公開日:
BRAHMANのライブツアーが「不倶戴天」ではなくて「戴天」だった理由についての考察 青空と海が隣接する立地。 それは、まさにブルーエンカウントと呼ぶに等しい場所。 なんばHatchはそんな場所に佇むライブハウスである。 […]