
「中身のないコラム」の記事一覧

スリーピースバンドの魅力
- 更新日:
- 公開日:
前説 [ad] 一般的なバンドの人数って何人?って質問したら4人って答える人が多いと思う。 ミスチル然りスピッツ然りラルク然りBUMP然り、4人編成のバンドがメインストリームに駆け上がることが多かったし、バンドの一般的な […]

ニコニコ動画とボカロと色んな音楽Pの話
- 更新日:
- 公開日:
以前、質問箱を読んでいると、ニコ動出身のバンドについての記事を読んでみたいという質問があったので、リクエストもらったし書いてみるかーって思った。 [ad] でも、どういう切り口で書けばいいんだろう。 ふと戸惑う自分。 い […]

マンウィズは本当に究極の生命体なのか、それともただのおっさんなのか検証してみた
- 更新日:
- 公開日:
前置き [ad] みんな疑問に思ってることがあると思う。 実はマンウィズ、究極の生命体ではないのではないか?という懸念だ。 いや、どこからどうみても究極の生命体でしょ?どっからどうみてもオオカミでしょ?そう思われている賢 […]

人はなぜ音楽業界で働くことを止めようとするのか?
- 更新日:
- 公開日:
前置き よくね、音楽を仕事にしたいって言う人いるじゃないですか? [ad] 目をキラキラさせながら「自分は音楽が好きなんです!だから、音楽に関わる仕事がしたいんです」っていう、超絶ピュアな人。 で、そんなキラキラな目をし […]

音垢でツイ廃になってる人をディスる記事
Twitterで音垢なるものをやっていると、知識の波に忙殺されることがある。 [ad] 自分の好きなものを好きな人同士で共有したい。 そんな思いで始めたはずの趣味垢が、良くも悪くも自分の生活を塗り潰すようになってしまう。 […]

別にBUMPファン、正気なくなっていないのでは説
- 更新日:
- 公開日:
CDJにBUMPが出演するって発表されたじゃないですか? [ad] で、それでBUMPファンは正気をなくしたって、まとめられたじゃないですか? でもね、それは嘘だと思うんですよ。 この記事では、それについて細かく分析して […]

フェス好きで、2013年産のロック知らない奴、非国民説
- 更新日:
- 公開日:
ここ近年の邦ロックの歴史を振り返ると、2013年という年は、わりとキーポイントだなーと勝手に思うのだ。 [ad] というわけで、2013年、どんなロックが誕生したのか?それについて、簡単に振り返ってみたい。 サカナクショ […]

どこにも行けない米津玄師と、すぐに迷ってしまう藤原基央。
- 更新日:
- 公開日:
米津玄師の歌詞はすぐにどこにも行けなくなる。 [ad] 「LOSER」も「パンダヒーロー」も「砂の惑星」も「ホープランド」でと、どこにも行けなくて困ってる描写が歌詞でなされる。 本当に多くの歌で米津玄師はどこにも行けなく […]

音楽と孤独の関係について。メンヘラとスマホと音楽の未来。
僕はわりとこのブログで「この歌詞はこんな意味に違いない」みたいな記事を書いてきた。 [ad] 良い具合にかけた記事もあれば、すごくテキトーに書いてしまったものもあるけれど、一貫して言えるのは「これが歌詞の本当の正しい意味 […]

ライブがバンドの全てであり、ライブに行かない人を「下」に見る風潮に異議を申し立てる記事。
バンドはナマモノであり、同じライブはひとつとしてないから、会いにいけるうちに、なるべくあってほしい。 [ad] あるいは、ネットの情報だけで判断してほしkないので、現場にきて、その目でその耳でその五感で感じたもので、俺た […]

ポケモンにサカナクションの「新宝島」を聴かせたらどんな反応をするのか妄想してみた
ポケモンにサカナクションの「新宝島」を聴かせたらどんな反応をするのか妄想してみた 95年に初代ポケットモンスターがリリースされてから何十年と経つが、その人気は衰えることはない そして、新しいポケモンのゲームをプレイしてい […]

バンドのマスコットキャラクターがスマブラに参戦したら?ニコル、くだけねこ、ネズミくん、しょくぱんくん他!
バンドにマスコットキャラクターはわりと定番になりがちである。 [ad] そのマスコットキャラクターが「大乱闘スマッシュブラザーズ」をして、ガチンコで戦ったらどうなるのか。 当記事ではそんな妄想をしながら、バンドのマスコッ […]

おいしいメロンパンとおいしくるメロンパンの魅力を比較してみた。
RO69JACKというアマチュア・アーティスト・コンテストがある。 [ad] 年に2回、夏と冬に開催され、1回につき数組の優勝アーティストが選出される。 まずは過去の優勝アーティストをみてみたい。 第1回2008年夏 C […]

ディッキを卒業したライブキッズのオススメのスタイルについて
ライブキッズはこぞってディッキのズボンを履く。 [ad] 今は知らんけど、2010年代前半はそうだった。 で、Twitterなんかで「こんな格好してるんで見かけたら声をかけてください」と言いながら写メをアップしている人の […]