ロッキン・ライフ

次に来るバンドは?今聴くべき名曲は?邦楽ロックの「今」がわかる音楽サイト。最新リリース情報から、ブレイク必至のインディーズバンドまで、あなたの知らない音楽の世界を「ロッキン・ライフ」が案内

  • 歴代ベストソング・ベストアルバム
  • 主催ライブ
  • インタビュー
  • お仕事一覧
  • お問い合わせ

「君の名は。」のネタバレと感想と解釈と考察。本当の主題歌は「前前前世」ではなくAimer「蝶々結び」!?

  • 更新日:08/24/2025
  • 公開日:09/05/2016
  • Aimer
  • 作品レビュー

関連記事

  • Aimerという女性ソロアーティストの話

    Aimerという女性ソロアーティストの話

  • Aimer「花の唄」歌詞の意味は?解釈と考察!「Fate/stay night」とヒロイン桜の物語!

    Aimer「花の唄」歌詞の意味は?解釈と考察!「Fate/stay night」とヒロイン桜の物語!

  • 取り急ぎで、JO1の「Your Key」に感じた魅力を列挙してみた

    取り急ぎで、JO1の「Your Key」に感じた魅力を列挙してみた

  • 秋山黄色の『FIZZY POP SYNDROME』に感じるポップ性について

    秋山黄色の『FIZZY POP SYNDROME』に感じるポップ性について

  • millennium paradeと椎名林檎が生み出す途方もないガチンコ力

    millennium paradeと椎名林檎が生み出す途方もないガチンコ力

  • BUMP OF CHICKEN「aurora arc」の感想とレビュー

    BUMP OF CHICKEN「aurora arc」の感想とレビュー

投稿ナビゲーション

MAN WITH A MISSION「1997」の歌詞と和訳と日本語歌詞。AIR JAMに対する狼たちの想い
湯浅脱退後にリリースされた、Base Ball Bear「光源」の感想とレビュー

“「君の名は。」のネタバレと感想と解釈と考察。本当の主題歌は「前前前世」ではなくAimer「蝶々結び」!?” への1件のフィードバック

  1. あ より:
    11/04/2016 9:18 PM

    蝶々結びは彼が8年前に作ったようですね
    本人も君の名は。とは通じるところはあるかもとは言っていますが新海誠さん自体が野田洋次郎さんに影響を受けていることもありたまたまといったところではないでしょうか

他の記事を検索する

カテゴリー

アーカイブ

最近の人気記事

  1. 04 Limited Sazabysの音楽の変わらない爽快感の秘訣の考察

    04 Limited Sazabysの音楽の変わらない爽快感の秘訣の考察

  2. THE ORAL CIGARETTES『AlterGeist0000』、漆黒なのにまばゆさもある件

    THE ORAL CIGARETTES『AlterGeist0000』、漆黒なのにまばゆさもある件

  3. BUMP OF CHICKENの「HAPPY」の歌詞がやたらと刺さる件

    BUMP OF CHICKENの「HAPPY」の歌詞がやたらと刺さる件

  4. 宇多田ヒカル「花束を君に」の 歌詞の意味は?解釈と考察!

    宇多田ヒカル「花束を君に」の歌詞の意味は?解釈と考察!

  5. BLUE ENCOUNTの「クインテット」、ダイソン並の吸引力だった件

    BLUE ENCOUNTの「クインテット」、ダイソン並の吸引力だった件

  6. 2025年上半期におすすめしたい 若手バンド・アーティストたち

    2025年上半期におすすめしたい若手バンド・アーティストたち

  7. RADWIMPS「棒人間」の歌詞の意味は?解釈と考察!

    RADWIMPS「棒人間」の歌詞の意味は?解釈と考察!

  8. RADWIMPS「なんでもないや」の 歌詞の意味は?解釈と考察!

    RADWIMPS「なんでもないや」の歌詞の意味は?解釈と考察!

  9. King Gnu 「SO BAD」の話。

    King Gnu「SO BAD」の話。歌詞の意味を掘り下げたくなる、USJでゾンビな一曲

  10. 宇多田ヒカル「二時間だけのバカンス」の歌詞の意味は?解釈と考察!同期である椎名林檎とコラボする理由は?

    宇多田ヒカル「二時間だけのバカンス」の歌詞の意味は?解釈と考察!同期である椎名林檎とコラボする理由は?

  1. ロッキン・ライフ TOP
  2. アーティスト別
  3. Aimer
  4. 「君の名は。」のネタバレと感想と解釈と考察。本当の主題歌は「前前前世」ではなくAimer「蝶々結び」!?
  • 歴代ベストソング・ベストアルバム
  • 主催ライブ
  • インタビュー
  • お仕事一覧
  • お問い合わせ