最強のアーティストに最強のアーティストが楽曲提供する=最強、という話
KAT-TUNのデビュー曲「Real Face」の話
有名で人気なアーティストが、他のアーティストに楽曲提供する。
こういう場面ってよくみる。
そして、そのアーティストが”ガチ”であればあるほど、楽曲提供を行うことで発生する化学反応にぐっと心が惹かれることも多いよなーと思うわけだ。
かくいう自分も、そんな人間の一人だ。
ふと思い出す。
昔で言えば、KAT-TUNのデビュー曲「Real Face」のときも、言葉にできない「すげえ」をくらったなーと。
というのも、この楽曲、作詞はスガシカオ、作曲はB’zの松本孝弘で、その組み合わせだけでも大きな話題を生んだのだった。
当時、まだまだ子どもだった自分も、きっとこの組み合わせなら、想像を超えた楽曲が生まれるに違いないと、勝手ながらに心躍っていたことを思い出す。
そして振り返ってみると、やっぱり「Real Face」って、今聴いても凄い歌だなーと思うわけだ。
だってさ、歌詞もメロディーも、最近ずーっと聴いていないはずなのに、いまだに口ずさむことができるのだから。
確かに音楽的な好みは人それぞれあるだろう。
「Real Face」が刺さった人もいれば、そこまで刺さっていない人もいるかもなーと思う。個性の強い楽曲だし。
でも、そういう好みをラインを超越したパワーを持っている楽曲だなよなーとは思う。
だからこそ、何十年経っても今なお、色濃く己の脳内に、その音楽の様相が焼き付いているんだろうなーと思うわけだ。
「Real Face」もまた、そういうエネルギーを持った楽曲であり、そういうエネルギーを生まれた背景にあるのは、楽曲提供されたアーティストと、楽曲提供したアーティストの才能がゴリゴリに混じり合って、圧倒的な化学反応を生み出したから。そんなふうに思うわけだ。
SixTONESとマキシマムザ亮君の話
なんでこんなことを書いているのかというと、SixTONESの次にリリースするアルバムの楽曲に、あのマキシマムザ亮君が楽曲提供した、といううニュースを見たからだ。
自分の記憶を辿っても、マキシマムザ亮君が楽曲提供したという記憶は、まったくなかった。
本人曰く、これまでそういうオファーがあっても断ってきたという話。
そりゃあ楽曲提供したログもないというものである。
で、なぜ今回、マキシマムザ亮君は楽曲提供を行ったのか?
SNSなどをみると詳細が書かれているが、簡単に言うと、SixTONESであればOKだっという話のようだ。
結果、この夢のタッグが実現した、と伺っている。
だってさ、SixTONESとマキシマム ザ ホルモンは事務所も違えば、レーベルも違うわけだ。
よくこういう楽曲提供の裏側には「同じ事務所の先輩後輩だから〜」みたいな外部的な理由で繋がることもあるが、この提供はおそらくマジのガチのオファー。
この二組だったからこそ、今のタイミングだからこそ、実現したトピックなんだろうなーと察することができる。
だからこそ、この化学反応、とんでもないことになるんだろうなーと、久々にこういうニュースでワクワクしている自分がいたのである。
言っても、SixTONESは日本のポップシーンのメインを駆け抜けるアーティストの一人である。
対して、マキシマム ザ ホルモンは界隈のカリスマみたいな立ち位置なわけで、今までの音楽史観であれば、なかなかに混じらなさそうな組み合わせながら、色んな人の縁が噛み合った結果として、こういう内容に結実したんだなーと感じるわけである。
どんな歌を提供して、それをどんなふうに歌いこなすのか。
今から楽しみで仕方がない。
まあ、作品の感想については、おいおい書けたらとは思うが、なんとなくそのニュースを見てワクワクする自分がいたので、そのワクワクを言葉にしたくて、こんな内容の記事を書いてみた、そんな次第。