前説
[ad]
この記事では「男性でメンバーが構成されているグループ」という括りだけに絞って、個人的に好きな人たちを紹介したい。
あえて、男性グループという括りだけにしたのは、なるべく記事中でジャンルを横断したかったから、という狙いがあったりする。
というわけで、色々と触れてみたいのが、興味がある人がいればよかったら聴いてみてくださいな。
では、どうぞ。
本編
w-inds.
ダンスの上手さ、サウンドの手触り、曲構成のあり方。
どれをとっても刺激的な男性グループといえば、まず自分の頭にあがるのがw-inds.だった。
特に「We Don’t Need To Talk Anymore」はいま聴いても、新しさに満ち溢れた刺激的な一曲だと思う。
ボーカルにエフェクトをかけて、機械的な音を響かせるサビのアイデアには脱帽したものだった。
しかも、こういうクールなビート感にキレキレなサウンドをのっけるというところ含めて、かっこいいを更新してきた印象をうけるのだ。
もちろん、こういう挑戦的な歌を歌うこともあれば、王道寄りのダンス・チューンで勝負することもあって、どんなサウンドも乗りこなしてみせる今のw-inds.がたまらなくかっこいい。
SixTONES
先程紹介したw-inds.だったり、同じ事務所に所属している三浦大知なんかは、わりと今あるJ-POPを革新していくムードの歌が多いイメージである。
そこと対比していくと、ジャニーズグループは「歌える歌」であることを重視していることが多いイメージがある。
というか、w-inds.か三浦大知は自分たちじゃないと表現できないものを追求していくけれど、ジャニーズグループはもう少し間口が広がった歌を、他の人たちでは真似できないレベルに鋭くしていく、というイメージが強いのだ。
で、もっと言えば「ジャニーズ」の中でも王道と個性派で大きく分かれているというイメージがあって。
自分の中では王道にも目配せしながら、自分たちの色をしっかり提示しているグループにぐっとくることが多くて。
その代表にSixTONESがいる。
SixTONESは、比較的口ずさみやすい歌が多いと思う。
なので、開けているメロディーラインではあるんだけど、曲の仕上がりはこのグループだからこその境地にたどり着いているように思うのだ。
なので、一度ジャニーズから離れた人でもSixTONESで再びジャニーズにハマっていったという人も多いのかなーと思う。
ポップだけど、個性がある。
そういう簡単そうに見えるけれど、とても難しいことにチャレンジしているグループだって思うから。
Sexy Zone
「POP×STEP!?」というアルバムがとにかく良かったのだ。
ポップに磨きをかけている、というのが端的な理由なんだけど、不思議とそのポップってありきたりなものじゃないのだ。
過去にあった王道ポップスの焼き直しではなく、きっちり今風のアンテナで捉え直しているというか。
こういう役割を担えるグループってそう多くはないと思う。
だって、半端なグループがそれをやっても結局は「ありきたり」になってしまうから。
でも、Sexy Zoneの歌って絶対そうはならない。
色んなベクトルで記憶に残る楽曲を生み出しつづける。
個性的なタイトルもそういうフックになっているし、どんなテイストもきっちりポップに落とし込めているのはSexy Zoneならではだよなーと思わせることも多い。
DISH//
OKAMOTO’Sのオカモトショウが楽曲提供した「僕たちがやりました」がかなり好きなのである。
その曲が持つ<表情>を豊かにする歌が多いイメージなのである。
演奏もするグループだから、より「表現すること」に対する意識が高いのかなーなんて思ったりする。
ロックでアグレッシブなイメージもあるが、バラード曲も良い。
こういうタイプの歌できちっり色気のようなものを出せているところに、DISH//というグループの表現の高さを感じさせるのである。
[ad]
踊Foot Works
同じ男性グループでもここで一気に趣が変わる。
イントロを数秒聴くだけでわかると思うけれど、音使いがクールで、サウンドの打ち方だけでもおっと思わせるタイプのグルーヴを放ってくる。
オシャレとも捉えられるし、かっこいいとも捉えることができるサウンドだと思うけれど、端的に言ってしまえばサウンドのセンスが良いって思ってしまうと思うのだ。
アーバンなサウンドで何か良い人たちいない?って人なら間違いなく刺さると思う。
舐達麻
ジャニーズを紹介した記事と同じページに舐達麻も載せるのなんて自分くらいな気がする。
三人のMCがチルっぽい空気の中で紡ぐラップ。
アイドルグループは夢を与える歌が多いし、ある種の妄想世界へ誘ってくれるところが魅力であることも多い。
でも、舐達麻の歌ってリアルで等身大なのである。
もちろん、歌われている内容は舐達麻じゃないと経験できない独特なものも多い。
でも、その経験から感じたものはどこまでもリアルだし、そのリアルさこそが彼らの歌の痛快さに繋がっているように思う。
日本語ラップが持つ哀愁も内包した「100MILLIONS」は屈指の一曲だと思う。
THE ALFEE
最強の男性グループだと思う。
ロックっぽい人と、フォークソング界隈っぽい人と、V系っぽい人が並んでそれぞれの音を鳴らしているのに、それがきっちり融合しているという奇跡を生み出しているのだ。
グループの魅力ってここにあるよなーって思っていて。
きっと交わることがなかった色違いの才能が、グループという中に収まることで混じり合い、そこで新たな化学反応を起こしていくわけだ。
その混じり方が綺麗であれば綺麗であるおど、グループの魅力は大きなものになっていく。
THE ALFEEをみていると、各々の才能が混じり合うことの素晴らしさを実感させるわけである。
ハモリも信じられないくらい綺麗だしね。
まとめ
というわけで、個人的に好きな男性グループをいくつか紹介してみました。
興味のある方がいれば、この記事をきっかけに聴いてもらえたら嬉しいです。
では、今回はこの辺で。
ではではでは。
[ad]