前説 スポンサーリンク スピッツのアルバム「見っけ」を聴いてみた。 今作も紛れもなく良作である。 スピッツ史上ナンバーワンだ!!!みたいなテンションになるわけではない。 けれど、スピッツがロックバンドであるということ、ス・・・
「スピッツ」の記事一覧(2 / 6ページ)
スピッツ「チェリー」の歌詞の意味は?解説と解釈と考察!草野マサムネの失恋ソングに迫る!
スピッツの名曲中の名曲、「チェリー」の歌詞について一度、考察をしてみたいと思う。 スポンサーリンク 失恋の歌であり、卒業式なんかでも使われることのある不朽の名作である。 が、メロディーもコードもすごくシンプルで、マサムネ・・・
スピッツ「楓」の歌詞の意味は?解釈と考察!
スピッツの歌詞について考察してみたい。 スポンサーリンク 1998年にリリースされた8枚目となるフルアルバム「ファイクファー」に収録されており、その後シングルカットもされた名曲中の名曲である「楓」について取り上げてみたい・・・
スピッツ「空も飛べるはず」の歌詞の意味は?解釈と考察!草野マサムネが表現する出会いと別れとは?
スピッツの活動25周年および2016年全国ツアー発表を記念して、スピッツの歌詞を解釈してみる記事をあげてみる。 スポンサーリンク 今回は「空も飛べるはず」。 作詞:草野正宗 作曲:草野正宗 早速、歌詞をみてみよう。 幼い・・・
スピッツ「青い車」ガチ考察!意味は?草野マサムネ!本当に心中の歌?
1994年にリリースされた9枚目のシングル「青い車」について書きたい。 スポンサーリンク よくこの歌は「心中の歌」であると言われている。 今回は、フレーズひとつひとつを検証することで、この歌詞に隠された「意味」を検証して・・・
個人的スピッツお気に入り歌詞フレーズ7選
前説 スポンサーリンク 皆さん、スピッツは好きですか? 僕は大好きです!ということで、今回の記事では、スピッツのお気に入りフレーズをご紹介したいと思います。何の解説も含蓄もないです。ただただ、愛でるだけの記事です。 本編・・・
スピッツ「さらさら」歌詞の意味は?解釈と考察!
スピッツの「さらさら」の歌詞について書いてみたいと思う。 一番、二番、Cメロからラストのサビに分けて、個人の主観や偏見を交えながら考察していきたい。 スポンサーリンク 作詞:草野正宗 作曲:草野正宗 一番の歌詞の考察 歌・・・
スピッツ「正夢」の歌詞の意味は?解釈と考察!
スピッツの「正夢」について書いてみたい。 今回は1番、2番、大サビと分けて、歌詞について色々と深読みしながら考えてみたい。 スポンサーリンク 作詞:草野正宗 作曲:草野正宗 1番の歌詞の考察 タイトルの「正夢」って、簡単・・・
スピッツ「夢じゃない」歌詞の意味は?解釈と考察!
スピッツの「夢じゃない」について書いてみたい。 スポンサーリンク 作詞:草野正宗 作曲:草野正宗 1番の歌詞について まず、最初に頭に浮かぶのが「暖かい場所」ってどこだろう?という疑問である。 「暖かさ」とは、物理的なも・・・
スピッツ「メモリーズ・カスタム」歌詞の意味は?解釈と考察!
スピッツの「メモリーズ・カスタム」の歌詞について書いてみたい。 スポンサーリンク 作詞:草野 正宗 メモリーズの意味 メモリーズとは「思い出」という意味の言葉である。 なので、この歌は「思い出」について語られるわけだ。 ・・・