Da-iCEの魅力に気づき始める2022年 スポンサーリンク 第63回日本レコード大賞を受賞したことでも話題になったDa-iCE。 正直なことを言えば、個人的にレコ大はほとんど興味がなくて。 例年、誰が何を受賞しているの・・・
「バンド・アーティスト紹介記事」の記事一覧(3 / 45ページ)
2022年にブレイクを超えて“飛躍”すると思われるバンド・アーティストたち
2022年にブレイクを超えて“飛躍”すると思われるバンド・アーティストたち スポンサーリンク あけましておめでとうございます。 年明けなので、一本記事を書こうとしている今。 年明けなので、2022年に飛躍しそうなバンド・・・・
2010年前半に頭角を現したかっこいいバンドたち
前説 スポンサーリンク AIR JAMに出演していたバンドの並びをみるとワクワクする。 というか、同じ時代にサバイブしていたバンドが並んでいるのをみると、ワクワクする自分がいる。 その時代性を切り取る上で「AIR JAM・・・
個人的にすごく楽曲が好きだと感じるバンドたち
個人的にすごく楽曲が好きだとバンドたち スポンサーリンク この記事では、楽曲がすごく好きだ!と思えるバンドを紹介したいと思う。 何かしらの参考にしてもらえたら。 では、どうぞ。 本編 カネヨリマサル たぶん多くの人がそう・・・
新世代感を感じさせてくれるバンド・アーティストたち
新世代感を感じさせてくれるバンド・アーティストたち スポンサーリンク 勝手に自分が<新世代感がある>と思っているバンドやアーティストを紹介しようと思う。 まあ、<新世代>感といっても、どんなアーティストでもポッと出てシー・・・
2022年にすごく飛躍しそうな若手バンド特集
2022年にすごく飛躍しそうな若手バンド特集 スポンサーリンク 来年となる2022年すごく飛躍しそうな若手バンド特集、ということでいくつかバンドを紹介したいと思う。 まあ、飛躍するかどうかという以上に自分的に今きているバ・・・
メロディーの綺麗さに心惹かれるバンド特集
メロディーの綺麗さに心惹かれるバンド特集 スポンサーリンク 最近、なんちゃらバンド特集、という記事をあんまり書いていなかったので、久しぶりに開催。 今回のテーマは、メロディーの綺麗さに心惹かれるバンド特集。 個人的な好み・・・
俺が観たいだけの紅白2021のラインナップ
前説 スポンサーリンク すでに出演が決まっている人の名前を書くのは野暮なので、(現時点で)名前がないアーティストで構成しようと思います。 紅組 Ado 「うっせぇわ」 今年を振り返る意味では、やはり聴きたい一曲。 aik・・・
2021年に「デビュー」したバンド・アーティスト特集
2021年に「デビュー」したバンド・アーティスト特集 スポンサーリンク 2021年に「デビュー」したバンド・アーティスト特集ってたくさんいると思う。 そこで、その中から自分がパッと思いついたバンド・アーティストをいくつか・・・
偏見で勝手に決める高校生が聴いていそうバンドたち
偏見で勝手に決める高校生が聴いていそうバンドたち スポンサーリンク 何のアンケートを取ったわけでもないけれど、かなり勝手なイメージで今の高校生がよく聴いていそうな気がするバンドを紹介してみたい。 なお、何のエビデンスもな・・・