ツンデレ感のあるUNISON SQUARE GARDENの話 スポンサーリンク UNISON SQUARE GARDENの「Numbness like a ginger」を聴いていると、”ツンデレ”・・・
「UNISON SQUARE GARDEN」の記事一覧
UNISON SQUARE GARDENの「カオスが極まる」が想像以上にカオスっている件
UNISON SQUARE GARDENの「カオスが極まる」が想像以上にカオスっている件 スポンサーリンク バンドってどんどん進化するものだ。 それは間違いない。 ただ、往々にしてバンドにおける<進化>って、サウンドの豪・・・
UNISON SQUARE GARDENの「kaleido proud fiesta」の爆撃アンサンブルの論考
UNISON SQUARE GARDENの「kaleido proud fiesta」の爆撃アンサンブルの論考 スポンサーリンク 対象がバンドの場合、楽曲をふたつの基軸で語ることができると思っていて。 それは、ポップかロ・・・
UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2021-2022「Patrick Vegee」のなるべくセトリに触れないライブレポ
UNISON SQUARE GARDEN TOUR 2021-2022「Patrick Vegee」のライブレポ スポンサーリンク UNISON SQUARE GARDENのTOUR 2021-2022「Patrick ・・・
UNISON SQUARE GARDENの「Nihil Pip Viper」のアレがアレな件
UNISON SQUARE GARDENの「Nihil Pip Viper」のアレがアレな件 スポンサーリンク バンドについての<進化>について言及する場合、=として、サウンドの広がりだったり、楽曲の構成の変化について言・・・
変わらないUNISON SQUARE GARDENのかっこよさについて
前説 スポンサーリンク 音楽にまつわる色んなものが変わっていっている昨今。 変化が多ければ大きいほど、どうしても音楽の関心は変わっていくものである。 音楽に興味がなくなるかどうか、というよりも関心の持つ音楽の種類や好きと・・・
UNISON SQUARE GARDENのアルバムが通常運行でひねくれていた件
前説 スポンサーリンク UNISON SQUARE GARDENのニューアルバム「Patrick Vegee」がリリースされた。 今作も期待に違わず、自分の癖(へき)に突き刺さるアルバムだった。 というわけで、この記事で・・・
UNISON SQUARE GARDENのユーモアとかっこよさについて
公開された「世界はファンシー」について スポンサーリンク UNISON SQUARE GARDENの新曲「世界はファンシー」がYouTube上で公開された。 この歌は2020年9月30日にリリースされた「「Patrick・・・
歌詞がひねくれているバンドたち
前説 スポンサーリンク Tiktokでバズりがちな恋愛ソングは苦手というリスナーも多いときく。 たぶんその理由って歌詞の表現があまりにも直接的だからだと思うのだ。 包み隠さずにストレートに自分の気持ちを吐露してしまい、そ・・・
夏場ど真ん中に行うバンドたちのサンタクロース楽曲特集
前説 スポンサーリンク いつも、公式から告知があるときは情報が渋滞してしまいがちな某バンドが、夏場なのに「サンタクロース」に光を当てたスマホゲームを期間限定復活を発表したので、その流れにあやかってこの記事でもサンタクロー・・・