スピッツ「海とピンク」の歌詞の意味は?解釈と考察!

[ad]

スピッツ「海とピンク」の歌詞について書いてみたい。

作詞:草野政宗

ほらピンクのまんまる 空いっぱい広がる
キラキラが隠されてた
繰り返し遊んだら すぐそばで笑ってた
毒入りのケーキのカケラ

ピンクのまんまるとはあれのことである。

女の人のあれである。

この記事では、直接的な言葉を使って表現しないが、とにかくあれである。

そんなあれが空いっぱい広がるということは、この主人公の顔の近くで、あれが広げてられていたということになる。

顔面騎乗位だろうか。

下手をすればすごく下品な歌になるのに、巧みな比喩表現にそれが回避されている。

「キラキラ」という言葉もそのひとつである。

ただ、この「キラキラ」という言葉はキモで、これはピンクのまんまるがキラキラしていることを指しているとともに、こんな営みをしている時間がキラキラしていて、とても愛おしい、ということも表現している言葉なわけだ。

そして、繰り返し遊ぶ=カップルでイチャイチャしているってことなわけだけど、「毒入りケーキのカケラ」とは何を指しているのだろうか。

これは大人のお薬であることを隠喩させるとともに、恋人とこういう時間を過ごすことの依存性みたいなものを表現しているようなフレーズにもみえる。

ひとつの言葉で幾つも意味を浮かび上がらせる重層な構図が見えてくる。

次のフレーズをみてみよう。

しんしんと花びらも
指先で冷たくふるえてる
小さな玉砂利が
足の裏くすぐる海岸で
ちょっと君を見て 海を見て
あくびして

花びら=ピンクのまんまる=女性のあれ

小さな玉砂利=女性のあれ=栗

そんなシチュエーションである。

ところで気になるのは、「海辺」「海」と言葉である。

これは何を指しているのだろうか。

そして、「あくびをする」とはどういうことだろうか。

前述の風景描写と繋がりそうで繋がらない「あくび」という行動。

この辺りの内容を解きほぐすために後半のフレーズをみていこう。

[ad]

プラスチックでがっかり 言葉だけ無邪気になる
ほらまた だまされてた
いらないものばっかり 大事なものばっかり
持ち上げてキョロキョロして

一番のような間 間柄であるこのカップル。

そりゃあもうラブラブなのかと思いきや、この二人の関係とはプラスチックなようなものであることを予感させるフレーズ。

プラスチックのような関係が具体的に何を指すのかはわからないが、あまり暖かいものではなさそうである。

まあ、心の繋がりはプラスチックのようなものだとしても、二人の間で交わされる言葉は無邪気なのである。

「愛してる」とかそんな感じの会話をしているのだろうか。

想いと言葉の内容に温度差が生じている。

なんか、身体は素っ裸なのに心はうまく掴めないもどかしさが表現されている。

そんな心許ない恋愛経験は、知りたくもなかったいらない感情にも気づかせるが、その一方で大事なことにも気づかせくれたりもする。

そんなキョロキョロするような営みなのだよ、これも、といっているわけである。

とんがったゴミの中
かたくなる身体をよせ合って
がんばって嘘つきで
それでいてまじめな告白に
ちょっと君を見て 海を見て
あくびして

とんがったゴミ=コンドーム

かたくなる身体=男性のあれ=女性のあれ

そして、「気持ち良いよ」というその言葉や喘ぎ声は「がんばった嘘つき」だとわかっていても、そんな演技をすることが君のことを喜ばせたいという何よりの告白なのである。

そして、最後に出てくる「海」という言葉。

わかりそうで何を指しているのか、やっぱりわからないこの言葉。

ただ、ここで考えてみたいのはこの歌のタイトルである。

「海とピンク」である。

ピンクの正体はわかっている。

そして、草野の歌詞のテーマは死とセックスであったことを思い返そう。

つまり、海=死…ということだろうか。

おそらくピンクを見せ会えるこの二人の関係は結局のところプラスチックのような模造品で、すぐになくなってしまうものである。

海に波が起こり、そしてその波が引いていくように、恋愛もあれだけ盛り上がっていたはずなのに、跡形もなく消えていってしまう。

そんな切なさを表現するために「海」という言葉を使ったのかもしれない。

関連記事:スピッツの記事まとめ

[ad]

LINEで送る
Pocket