2023年10月個人的なベストソング
[ad]
2023年10月によく聴いていて、気に入っている楽曲をざらーっと紹介したいと思う。
なお、楽曲によっては10月リリースではないものもあるけど、ご了承いただけたら幸いである。
では、どうぞ。
本編
BIGMAMA 「現文 | 虎視眈々と」
冒頭のイントロの時点でかっちょいい一曲。
そのまま疾走感をもって駆け抜ける感じがたまらない。
amazarashi 「下を向いて歩こう」
こういう眼差しでこういう力強さが生み出せるのは、amazarashi。
シンプルに自分的に、強くエネルギーをもらえる楽曲。
UNISON SQUARE GARDEN「いけないfool logic」
UNISON SQUARE GARDENがポップな要素にがりっと舵を切ったアレンジの楽曲。
でも、単にポップなのか言えばそんなこともなくて、楽曲中盤では予想のつかない楽曲構成なのが面白い。
go!go!vanillas 「コンビニエンスラブ」
スタイリッシュかつ洒脱なサウンドで構成されたgo!go!vanillasの一曲。
幅広いサウンドアプローチを持っているバンドだからこその高揚感。
なきごと 「退屈日和」
<だるいだるい毎日>という冒頭のセンテンスと、<退屈だ>というサビのセンテンスが個人的に好きな一曲。
なんとも言えない気だるさを持ち合わせつつも、不思議なエネルギーをもって楽曲がゴリゴリ進んでいく感じが好き。
osage 「夜煩い feat.石野理子」
石野理子を迎えたosageのミディアムテンポな楽曲。
山口ケンタと石野理子のボーカルの混じり合いが美して、噛み締めながら聴きたくなるそんな楽曲。
レトロリロン 「たださよなら、命燃え尽きるまで」
柔らかくも激しさも持ち合わせたレトロリロンの一曲。
弦楽器とバンドサウンドの融合感が個人的に好き。
パスピエ 「化石のうた」
メロディーの感じとか、サウンドの構成とか、成田ハネダにしかない色が盛り込まれている感じがするのが、すごく良いなあと思う楽曲。
流行りがどうとかそういう軸とはまったく違うラインに美学があって、新たな境地にバンドが生み出す音楽を進めているような、そんな印象。
tuki. 「晩餐歌」
15歳・中学3年生のシンガーソングライターらしい。
冒頭はシンプルな構成ながら楽曲が進むにつれて壮大になっていく楽曲で、tuki.の凜としたボーカルも印象的な楽曲。
TOMOO 「Super Ball」
軽快でリズミカルに突き進む楽曲展開の中、パワフルなTOMOOが伸びやかに響く楽曲。
オシャレさもあって、色んな時間帯に気持ちよく聴くことができる感。
十明 「Discord-disco」
RADWIMPSの「すずめ」のボーカルに抜擢されたことで、一躍その名を示した十明。
「Discord-disco」は全体的にクールなトーンの楽曲だが、この楽曲でも十明のボーカルが表情豊かに炸裂している。
Billyrrom 「Time is Over」
洒脱でクールで、心地よい。
DJ・VJ・MPCもいるBillyrromというバンドだからこそ、「Time is Over」は爽快なサウンドになっていて、夜のドライブとかにもマッチしそうな、そんな空気感。
illmore & ケンチンミン 「Space Game」
チルっぽい空気感のトラックに、自然体なラップが寄り添ってくる。
脱力感があるけれど、ふいにみせるライムにパンチ力があるのも特徴。
Kaneee, ZOT on the WAVE 「Demon」
『ラップスタア誕生』で存在感を示したKaneee。
まだKaneeeはラップ歴一年ほどらしいが、ZOT on the WAVEの生み出すビートに絶妙な形でのっかるし、ヴァースの存在感が強烈な一曲。
ExWHYZ 「As you wish」
今作は、メッセージ性というか、言葉のインパクトが強いバラード調のナンバー。
ライブとかでも、ここぞのタイミングで披露されそうな、そんなパワーがある。
JO1 「Venus」
メンバーのボーカル、とりわけ河野純喜のボーカルに心をもっていかれるナンバー。
ボーカルに美しさと鮮やかなコーラスにも惹かれていく。
MAZZEL 「Carnival」
クールで怪しげな雰囲気のトラック。
そこに切れ味鋭いボーカルを持って魅了するMAZZELのアグレシッブなナンバー。
PUNPEE 「Family Sale feat. 親父」
PUNPEEに第一子が授かるタイミングで、実父をフィーチャリング・ゲストとして迎えて、こんな歌を歌うなんて、色々とドラムがすぎる。
実父が生み出す、PUNPEEに捧げるパンチラインが見事で、色んな意味で印象に残る楽曲。
君島大空「c r a z y」
幻想的で儚げで、でも破壊力もあって不思議と荒々しい雰囲気もある君島大空の楽曲。
君島大空のボーカルが、どこまでも透明感があるからこそ、サウンドやリズム割りの攻撃力とのコントラストが気持ちよくて、鮮やか。
Enfants 「Play」
個別で記事も執筆したEnfantsの楽曲。
epの中でも、特に「Play」の存在感が強い。
indigo la End 「カンナ」
年々、indigo la Endの楽曲って独特の色気を強めている印象。
「カンナ」もまた、モノクロな形をした色気をまといながら、切なさで尖らせて感受性を揺さぶる心地。
sinker 「Baseball Boys」
岡県三島市を拠点とするエモ・バンド。
サウンドとかボーカルの感じが自分好みで、今回のベストソングに入れてみた。
Maki 「ホームタウン」
これまでのMakiの楽曲とは違った雰囲気がありつつも、Makiらしさも持ち合わせた楽曲。
爆発力のバンドサウンドで掻き鳴らす感じがぐっとくる。
SPARK!!SOUND!!SHOW!! 「JUNGLE BUN DEM」
パーティー感のある爆裂サウンドと、中毒性のあるメロディーライン。
良い意味でパワープレイが絶妙で、一度聴いたらループしてしまう誘いが待ち受けている。
HEY-SMITH 「Say My Name」
とにかく聴いているだけで気持ち良い楽曲。
ビートの疾走感、ここぞのタイミングでばちこーんと決めるバンドアンサンブル。
YOASOBI 「勇者」
今回のベストソングの最後に選んだのは、YOASOBIのこの歌。
今年YOASOBIがリリースした楽曲を聴き比べて改めて思う、Ayaseの変幻自在な音楽嗅覚の素晴らしさ。
こういうサウンドの楽曲を、こういうビートメイクで盛り上げるのか・・・という面白さで脱帽する凄さがある。
まとめに替えて
BIGMAMA 「現文 | 虎視眈々と」
amazarashi 「下を向いて歩こう」
UNISON SQUARE GARDEN「いけないfool logic」
go!go!vanillas 「コンビニエンスラブ」
なきごと 「退屈日和」
osage 「夜煩い feat.石野理子」
レトロリロン 「たださよなら、命燃え尽きるまで」
パスピエ 「化石のうた」
tuki. 「晩餐歌」
TOMOO 「Super Ball」
十明 「Discord-disco」
Billyrrom 「Time is Over」
illmore & ケンチンミン 「Space Game」
Kaneee, ZOT on the WAVE 「Demon」
ExWHYZ 「As you wish」
JO1 「Venus」
MAZZEL 「Carnival」
PUNPEE 「Family Sale feat. 親父」
君島大空「c r a z y」
Enfants 「Play」
indigo la End 「カンナ」
sinker 「Baseball Boys」
Maki 「ホームタウン」
SPARK!!SOUND!!SHOW!! 「JUNGLE BUN DEM」
HEY-SMITH 「Say My Name」
YOASOBI 「勇者」
今回は26曲選んでみました。
では、今回はこの辺で。
ではではでは。
[ad]