前説

[ad]

色んな音楽を聴いていると、今はこれが自分の肌にフィットするというものがある。

今はわりとこういう音楽が自分のツボである。

そういうある種の見通しがたつ記事を書いてみようと思う。

では、どうぞ。

本編

Hakubi

新曲が発表されるたびにぐっと心を掴まれるバンドのひとつとして、今自分はHakubiをすごく推したい。

曲の盛り上げ方とか、ボーカルの感じとか、切なさの突き刺しとか、とにかく自分のツボなのである。

メロディーだけで勝負しているのではなく、バンドの躍動感もきっちりある。

でも、サウンドの主張が強いのではなくて、きっちり言葉が真ん中にある感じもする。

そういう音楽が持ついくつも要素が有機的に結びついている印象を受けるのだ。

だから、新曲を聴くたびにその音楽がぐさりと自分に刺さっていく。

羊文学

ついにメジャーデビューすることが発表された羊文学。

風にのってどっかに飛ばされそうな、そういう音が鳴っているバンド。

これは、音の線が細いというよりも、羊文学の音楽って空間に根付いている印象を自分は受けるのだ。

だから、空間を乱す要素がそこに雪崩れると、一気に音が霧散してしまう心地を覚えるのである。

余計な音が鳴っていないことが、そういう印象を与えるのかもしれない。

「文学」というバンド名が、こんなにも似合うバンド、そうはいないと思う。

the peggies

the peggiesも良さを伝えるのが難しいバンドである。

雑に語るならば、ポスト・チャットモンチーに位置づけることもできるのかもしれない。

確かにボーカルの声の高さには通ずるものがあるかもしれない。

でも、かき鳴らしているサウンドまでひっくるめて、そこで語るのはちょっと違うと思う。

カラフルなサウンドの裏に切なさを忍ばせる感じがthe peggiesは巧みだと思う。

あるいは、キャッチーなメロディーにクセを忍び込ませるのが巧みだと思う。

油断をすれば「ふつう」という烙印を押されそうな楽曲に、独特なものを与えてくれるというか。

だからこそ、少しずつthe peggiesにハマっていく人が増えたのではないかと思う。

自分も、その一人だから。

[ad]

あるくとーーふ

新曲のタイトルが「カラフルカラフル」。

どれだけカラフル押しやねんと思うけれど、カラフル押しが納得なカラフルな仕上がりの楽曲。

ドラマが細かくリズムを刻み。キーボードが荒ぶる旋律をかなでる。

けっこう攻撃的なラインだと思うんだけど、全体の音色がポップだから、トータルの印象としてカラフルカラフルという言葉がぴったりなイメージなのだ。

メロディーラインをとっても、他のバンドとはちょっと違うラインで攻めている。

早口にしてみたり、抑揚のあるメロディーを歌ってみたり。

とにかくたくさんの色がそこにあるのだ。

これからさらに面白いバンドになる。

そういうことを予感させる一曲である。

パスピエ

不気味さすら感じる音色とリズムアプローチ。

変態的な進行を平気で取り入れる。

でも、トータルでみるとポップなところに落ち着かせるのがすごい。

この感じはパスピエにしか生み出せないよなーと思う。

これは、大胡田なつきのボーカルが果たしている役割が大きいのだろうと思うし、もっと言えば、このバンドだからこそできる芸当の集積なのだと思う。

変態的なのに、ポップ。

しかも、その変態的なものにいやらしさがないのだから、すごい。

新曲を出すたびに新しい一面をみせてくるのに、全部パスピエ的に着地させてしまうのだから、つくづくとんでもないバンドである。

BLUE ENCOUNT

最近のBLUE ENCOUNTはミディアムテンポな歌が多い。

昔はエモをベースにした高速ロックというイメージだったが、この1,2年は新たなカラーを出すために模索している印象を受ける。

この変化は好き嫌いの話になると思うけれど、個人的にはこの変化が好きである。

なんというか、もともとBLUE ENCOUNTってボーカルが良いバンドである。

田邊の歌声って、甘さがある声というか、メロディーの魅力を引き出せるタイプの声だと思うのだ。

勢いだけでごまかす必要なんてなくて、歌そのもので勝負できるバンドというか。

エモーショナルがウリだったバンドだけど、それだけが魅力のバンドではなかったということだ。

メジャーデビュー当初は積極的に見せてこなかった、そういう魅力が尖らせている今のBLUE ENCOUNTがすごく自分のツボなのだ。

激しさと優しさの両方を手にした今のBLUE ENCOUNTの音楽、すごく良いと思うのだ。

まとめ

というわけで、個人的に今ハマっているバンドたち、なのでした。

油断をしていると、次々良い曲が出てくる。

聴きたい曲の総数に対して、時間があまりにも足りていないのが悩みだったりするけれど、思えば贅沢な話である。

まあ、もしあんまり聴いたことがない歌があったならば、この記事をきっかけに聴いてもらえたら嬉しい限り。

では今回はこの辺で。

ではではでは。

[ad]

LINEで送る
Pocket