前説 スポンサーリンク 皆さんはご飯ですか?それともパン派ですか? 僕はパン派です。 この記事ではそんな朝ごはんの王様であるパンと、パンに関係するバンドたちを紹介していたきと思います。 とはいえ、「パンに関係する」と言っ・・・
「分析系」の記事一覧(4 / 7ページ)
BUMP OF CHICKENが単にヤバイバンドであることに気づいた
BUMP OF CHICKENが単にヤバイバンド スポンサーリンク 今のフェスシーンの話 今のフェスシーンは昔に比べて、わかりやすいトレンドは存在していない。 ただ、もしあえてトレンドを一つ定義するとしたら「エモーショナ・・・
ずっと真夜中でいいのに。とかヨルシカのような匿名性のあるアーティストの話
ずっと真夜中でいいのに。とかヨルシカとか ずっと真夜中でいいのに。ヨルシカなど、最近はボーカルが匿名性をまとうことで、逆にそれが象徴的なアイコンになっているユニットがいくつかいる。 スポンサーリンク そして、そういうユニ・・・
Suchmosの新譜から考える売れるメロディーライン
前置き スポンサーリンク よく、このメロディーは売れ線のメロディーだなーとか評するじゃないですか? あれって結局何やねん、という話です。 この記事では、そんな売れ線のメロディーラインって結局のところ、どういうものやねん!・・・
ヤバイTシャツ屋さんが一発屋じゃなかった理由
前置き スポンサーリンク みんな大好きヤバイTシャツ屋さん(以下、ヤバT)。 この記事を読んでいる皆さんも、ヤバTの曲なら口ずさめるよ!という人も多いのではないかと思う。 そんなヤバT。 一時期は、お前らは一発屋になるぞ・・・
なんでKing Gnuってバズったの?
前置き スポンサーリンク 今年の初め頃、ブログでこんな記事を書いた。 この記事が当たっているか間違っているかはともかく、僕はこの記事では、King Gnuはすでにバズっているバンドであり、「今年バズるバンドとして紹介する・・・
フレデリックがさらに大きくブレイクすると思う理由
前説 スポンサーリンク 好きか嫌いかとは別にして、このバンドはもっと売れるんだろうなーとか、もっと大きくなるんだろうなーっていう未来図が見えるバンドもいるし、逆もまた然りだったりする。 で、そういうことを考えたときに、自・・・
「おもろい」バンド最強説
曲はそんなに好きじゃないのにライブはめっちゃ良いなあ!って思うバンドもいれば、曲はめっちゃ好きなのにライブは微妙だな〜と思うバンドもいる。 スポンサーリンク で。 最近、自分がこのバンドのライブめっちゃ良いなあ!と思うバ・・・
で、2018年誰が一番ブレイクしたのか問題
年度末になると、絶対に沸き起こる議題。 スポンサーリンク それは、誰が今年一番売れたか問題だ。 個人的な今年最大のニュースは、エルレが長い沈黙を経てついにライブを行ったことであり、もっと個人的な最大のニュースは転職したこ・・・
過激派懐古厨の倒し方を考えてみる
バンドは生き物である。 スポンサーリンク 当然ながら、バンドのキャリアが長くなれば、バンドのあり方や方向性はどんどん変わっていく。 例えば、アルバムの色もそうだ。 リリースする作品のタイプは少しずつ変わっていくし、より広・・・