ごめんなさい。

スポンサーリンク

ぶっちゃけ、BUMP OF CHICKENの「Aurora」を聴いたとき、最初タイトルにあるようなことを感じた。

いやーね、この楽曲ってドラマの書き下ろしなわけでしょ?

僕はドラマを観ていないので、作品とドラマのリンクがどれほどのものなのかはわからない。

けれど、BUMPの歌を聴くと、思うことがひとつあるのだ。

どんなタイアップであれ、決して「BUMP的な歌詞」からは1mmもはみ出さないよなーと。

だから、仮にタイアップのことを思い描いて言葉にしていたとしても、内面描写を丁寧に描く、いつものBUMPの歌詞世界が広がっているように見えたのだ。

これって言い換えれば、いつも通りだよねーというふうにも言える。

聴いたことのある単語で、聴いたことのあるモチーフを、聴いたことのあるコード進行で、聴いたことがある感じで平然と歌いこなしているわけで。

この曲を聴いた当初、僕はそれにつまらなさを覚え、勝手に失望したのだ。

ただこれって、ある意味ではビールなんかと一緒なのかなーなんて思ったりする。

ほら。ビールを飲みたい時にビールに求める役割って最初から決まっているわけじゃん?

「のどごし」とか「爽快感」とか、なんかそういう類のものを求めているわけじゃん?

少なくとも「甘さ」とか、そういう類のものは期待していないわけじゃん?

ビールにはビールとして望んでいるものが必ずあって、そうじゃなかったらビール以外のお酒を飲むわけで。

そして、ビールはいつだってその期待を裏切らずに、ビールリスナーが望んでいる価値提供を確実にしてくれる。

BUMPの音楽も、そういうものに似ているような気がするのだ。

スポンサーリンク

熱心なファンなら怒るかもしれないが、僕は近年のBUMP作品には、金太郎飴的なものを感じている。

つまり、個人的にBUMPの音楽に「革命的なもの」「新しいもの」を感じることが少ないのだ。

だから、ドキドキを覚えることは少ないし、悪い言い方をすれば、想像の範疇を超える音楽体験を感じることは少ない。

けれど。

だからこその、味わい深さや感動があることも同時に教えてくれる。

それは間違いない。

ビールと同じように、きちんと僕たちが今のBUMPに望んでいる音を形にしてくれる。

あえてそれを言葉にするならば、それはまるで実家に帰ってきたような安心感。

ほっとする心地を覚えるというか、安らぎに似た感情を覚えるというか。

優しすぎて汚いものを全て浄化するようなボーカルの声。

そのボーカルを丁寧に彩っていくサウンド。

妖精のように美しいバンドの音が、実に嫌味なく、自分の身体に溶け込んでくるのである。

いつも通りと思っていても。いや、そうだとわかっているからこそ、安心してその音を受け入れることができるのだ。

BUMPの音楽には、そういう不思議な魅力が宿っている。

毎回、同じようなモチーフと単語で彩られた歌詞なはずなのに、フレーズが積み上がると、その言葉たちは羽根を持って、心の中に入り込んで輝き出すのだ。

白状しよう。

聴き始めの頃は文句を言っていたはず僕は、今作も、過去作品と同じように、気がついたらいつのまにかその曲をヘビロテしてしまっていた。

クレヨンを重要なモチーフにした「Aurora」という、この歌。

いつものBUMPのお家芸がたくさん詰め込まれた、とてもとても優しい一曲。

今では、とても大好きな一曲である。

関連記事:BUMP OF CHICKENはじめ、声の伸ばし方にクセのあるバンド特集

関連記事:別にBUMPファン、正気なくなっていないのでは説

スポンサーリンク

LINEで送る
Pocket