前説

スポンサーリンク

千鳥のクセがスゴいネタGPという番組を最近よく観ている。

色んな芸人がネタを披露する番組なんだけど、単純に面白いネタを披露するんじゃなくて、千鳥が「クセがスゴい」と突っ込みたくなるようなクセの強いネタを披露する番組なのである。

そのとき、ふと思った。

では、バンドでクセが凄いのは誰なんだろう、と。

もちろん、バンドごとにクセの凄さに違いがあるので、ひとつのベクトルで語るのは難しいわけだけど、せっかくなので、パッと思いついたクセが強いと思うバンドを紹介したい。

本編

フジファブリック

ボーカル、サウンド、メロディーライン。

全ての要素でクセが強いバンドといえば、フジファブリックの名前を挙げたいところ。

フジファブリックの凄いところは、そのクセの凄さに影響を受けたフォロワーバンドが多いということ。

なんかクセが凄いな・・・と思うバンドはフジファブリックの影響を受けていることが多い。

キング・オブ・クセすごバンドと言ってもいいのかもしれない。

ネクライトーキー

フジファブリックに影響を受けたバンドの一組であるネクライトーキー。

このバンドもまた、全ての要素にクセの凄さを感じるバンドである。

サビはきっちりとキャッチーに落とし込むから、手触りとしてはマイルドなんだけど、内実は相当にクセが強い。

不思議なギターリフや、想像を超えた楽曲展開や音使いで魅了する。

何でもアリのバンドで、その「何でも」を自分たちの色に染める凄いバンドである。

パスピエ

(良い意味で)変態的な楽曲構成を芸術的なレベルに昇華するパスピエもまた、クセが凄いバンドだと思う。

パスピエのクセの凄さは「面白い」というよりも「美しい」という感じに近いので、またちょっと違う手触りなんだけど、聴けば一発でパスピエの歌とわかるサウンドはクセが凄いという他ない。

アジアンテイストが香っていたり、妙な懐かしさを音の響きに宿していたり、どこまでも不思議な魅力を持ったバンドなのである。

なお、未だにサウンドの形を変えて進化しており、その底なし感にも圧倒的なクセの凄さを感じる。

Cody・Lee(李)

クセすごバンドの新星と言うべき存在のCody・Lee(李)。

聴いてもらうとわかるが、ギターのリフだったり、ボーカルの温度感だったり、サウンドメイクだったりと、全ての要素にクセの凄さを感じる。

「我愛你」は彼らの代表曲だけど、そのクセに凄さに触れたら一発で中毒になってしまう。

キャリア初の全国流通盤でありながら、既にそのカラーが色濃いものになっている辺りにこのバンドの凄さを感じてしまう。

BREIMEN

不思議な音色とこだわり抜いたアンサンブルで魅了するBREIMEN。

洒脱な雰囲気もあるんだけど、単にオシャレで終わらない不思議な魅力をはらんでいる。

噛めば噛むほど味が出るガムみたいな歌というか。

とにかくリズム隊がしっかりしているからこその心地よさである。

スポンサーリンク

どんぐりず

まあ、バンドではないんだけど、新譜をリリースしたタイミングなので、ここで紹介。

クセが凄いのベクトルが違うとはまさしくこういうことというか、「クセが凄い」で想定するクセの凄さを一歩超えた凄さを解き放っている。

自由にサウンドを構築し、その歌をボーカルが泳ぐようなイメージ。

「4EP1」は、いかに彼らの音楽性が潤沢であるかを実感できる作品となっている。

エレクトロニカからヒップホップまで。

様々なジャンルを飛び越えて、その存在感を突きつける。

ニガミ17才

ヒップホップのエッセンスとロックのエッセンスを華麗に融合したニガミ17才。

このバンドもサウンドそのものが名刺になってしまっている類のバンドで、ご多分に漏れずクセが凄いバンドになっている。

とにかくバンドが紡ぐグルーヴが気持ちよすぎる。

バンドのクセがそのまま快楽になっている強靭的なバンドである。

TENDOUJI

ひとつの言葉で形容するのが難しい独特のサウンドとアプローチ。

レトロな感じもあるんだけど、聴いたことがない衝撃も内包している。

そういう全てをすごく単純な言葉にしてしまうと、クセが凄いという言葉で着地させてしまう。

個性的なんだけど、ポップさもあって、キャッチーなんだけど、奥深い。

そういう歌を歌う、そういうバンド。

超能力戦士ドリアン

楽曲を作るうえでのアイデアの切り取り方に、圧倒的なクセを感じるバンド。

ヤバイTシャツ屋さん

ヤバTだったらこういうテイストの歌も普通でしょ・・・・と思っていたんだけど、よく考えたら、いや、よく考えなくてもこんな歌を歌うバンドはヤバTしかいないとことに気付く。

感受性のクセが凄すぎるバンドだよなーとつくづく思う。

タイトルや歌詞はユーモアまみれなのに、曲としてはめっちゃキャッチーでいい感じなのもクセの凄さを助長する。

ちなみに、この曲が収録されているこうえんデビューというep名の意味も未だによくわかっていない。

クセがスゴい。

まとめ

というわけで、クセがスゴすぎるバンド10選、なのでした。

サウンドだったり、タイトルだったり、クセの凄さは十色だけど、どのバンドもクセがスゴいことは確か。

知らなかったバンドがいれば、よかったら聴いてみてほしい。

では、今回はこの辺で。

ではではでは。

スポンサーリンク

LINEで送る
Pocket