M-1 2022年決勝メンバー予想

スポンサーリンク

今、2022年M-1の決勝のエントリーが始まっているらしい。

というわけで、第一回戦が始まる前からこのブログでは、今年はこのメンバーが決勝に行くに違いない、というコンビを紹介したいと思う。

独断と偏見と個人の好みを反映させながら、9組紹介したい。

本編

カベポスター

たぶんお笑い賞レースを追いかけている人なら、まず絶対に名前を入れたいのが、カベポスターだと思う。

関西では特に圧倒的にネタの実力を評価されているコンビ。

YTVのお笑い賞でもABCのお笑い賞でも優勝を果たしており、コントなどには入らず二人の掛け合いで笑いを生み出しているのが特徴。

関西のコンビながら強い口調のツッコミではなく、少し穏やかなテンポで掛け合いをすすめるのが特徴。

毎回、繰り出される永見の何とも言えないつかみが個人的なツボで、今年のM-1でも存在感をみせるのではないか、と思っている。

まんぷくユナイテッド

「ありがとうございます」の「ます」の言い方が絶妙にうざいので、これは売れると思っているコンビ。

テンポの良い掛け合いと、スキをうまない言葉の応酬と、ダイレクトな動きが特徴。

正統派的な漫才と、イロモノ的なノリの良さの混ぜ合いが絶妙で、ネタが始まると一気に惹き込まれる。

NSC東京校22期出身。

コウテイ

昨年は、病気だなんだので戦いを挑まずして涙を飲んでいるコウテイ。

実力的には決勝に行ってもおかしくない存在なので、今年こそついに圧倒的な爆発をみせるのではないか。

ネタの緻密さよりも勢いがキモのコンビではあるが、一度爆発するととんでもないことになるので、タイミングが重なったらとんでもない結果を出すのではないかと思っている。

なお、漫才のときは繰り返しのやり取りを行いまくるので、ハマらなかったときはちょっと油っこくなりがち。

令和ロマン

「秋元先生」というネタをみてほしい。

この角度で「秋元先生」をいじるのが凄いし、面白い。

若手コンビだからこそできる勢いと切れ味が令和ロマンには、ある。

6年目にして、漫才師としての安定感があるのが、強い。

隣人

一見すると正統派っぽい雰囲気をしながら、実はめっちゃアウトローな動きをとるコンビ。

演技力もあって、ネタがすっと入ってくるのが、良い。

コント漫才の中では圧倒的な存在感を放っているコンビだと思うので、今年のM-1も躍進するのではないか。

隣人というコンビ名なので、エゴサをしにくいのが特徴。

スポンサーリンク

モグライダー

たぶん、決勝で『浜ちゃん結果発表』ができたら色んな意味で優勝すると思う。

ハマったときの爆発力は凄いし、このネタは生で観たことがあるんだけど、バチクソに笑ったのだった。

ある程度、コンビとして知名度が出てきたからこそ、余計に輝くネタだとは思う。

まあ、今年M-1に出るのか、よく知らないが。

マユリカ

大阪の吉本の劇場であれば、今、マユリカほど安定して爆発的笑いを生んでいるコンビはいないと思う。

なので、このコンビはわりとガチで決勝にいくと思う。

片方の芸人の髪型をみると、なぜか自分はいつもVaundyを連想する。

コンビ名で笑いをとることができる、数少ないコンビでもある。

ロングコートダディ

シンプルに優秀候補だと思う。

劇場でも毎回圧倒的なウケをみせており、安定して笑えるのが特徴。

漫才よし、コントよし、大喜利よし、と死角がないところも強い。

あえてあるとすれば、M-1よりも先にキングオブコントで結果を出しそう、というところくらいか。

金属バット

昨年のM-1で、敗者から復活するべきコンビNo.1は、このコンビだろう。

イロモノ感があるけれど、実は(ある種)正統派漫才というのが特徴のコンビ。

独特の間合いと切れ味鋭いトピックで笑いをかさらってくる。

毎年は期待はされながら決勝に行ったことがないコンビなんだけど、だからこそ、今年うっかり決勝に行ったらそのまま圧倒的な存在を放ちそうな気がしてならない。

いずれにしても、面白いことは間違いないコンビである。

まとめ

ネタを観たことあるコンビから選んだため、吉本の所属が多くなってしまった。

でも、面白かったと思うコンビばかりを並べたので、きっと本戦でも存在感を示すコンビばかりだとは思う。

何かの参考にしてもらえたら。

では、今回はこの辺で。

ではではでは。

スポンサーリンク

LINEで送る
Pocket